HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 03 . 22 | お知らせ

2014.03.22, Part VI

長ノ山湿原へ(2)

長ノ山湿原へ,前方で右にカーブすると・・・(新城市),09:27

ゆるやかな上り坂となる(新城市),09:28-09:29
3枚目:iPad mini で現在地を確認。

ゆるやかな上り坂を進む(新城市),09:30
左に「ふれあい牧場,高原ハウス」の案内が,その先に「モータランド三河」の案内があった。

すぐ先にあるY字路(新城市),09:31
上記の「ふれあい牧場,高原ハウス」と「モータランド三河」はここで右へ入る。 目指している「長ノ山湿原」はここを直進する。

Y字路の角に水がたまっていた(新城市),09:31
1,2枚目:パノラマ撮影。 電信柱の周囲に水がたまっている。あきらかに自然の池ではないが・・・。 2枚目:右にも道があるが,これは南にある住宅地を通る道路。手前は水没している。

Y字路の角にできた水たまり(新城市),09:31, 09:33
1枚目:電信柱を取り囲んでいるので,一時的な水たまりだとは思うが,,,。水底は緑色がかっている。 かなり長期間,水が滞留しているようだ。 2枚目:念のためにここで 採集(Y字路の角にできた水たまり)。 当然ながら,原生生物の種数はわずか。 ユードリナ(Eudorina elegans) は結構たくさんいた。
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas sp.), 小型太陽虫, コレプス(Coleps), スチロニキア(Stylonychia mytilus), 小型繊毛虫数種, シヌラ(Synura), サヤツナギ(Dinobryon sertularia), トリボネマ2種(Tribonema), ユードリナ(Eudorina)多数,

「つくで高原農場」の入口前を通過(新城市),09:34
この辺はかなり強烈な臭いがしていた。 調べると,ここには養鶏場があり,鶏卵を生産しているそうだ。

「つくで高原農場」を左に見ながら,ゆるい坂を上がる(新城市),09:35

植林された杉林の間を進む(新城市),09:37

左は農場へ入る道路のようだ(新城市),09:38-09:39

樹林帯を抜けた,まもなく長ノ山湿原だ(新城市),09:42
2枚目:iPad mini で現在地を確認。

まもなく長ノ山湿原(新城市),09:44
右に案内板,駐車場,公衆トイレがあった。

長ノ山湿原前にある案内板,駐車場,公衆トイレ(新城市),09:44
1〜3枚目:パノラマ撮影。 1枚目:前方にある案内板の脇にはバス停もある。 2枚目:駐車場には7,8台は停まれそうだ。 3枚目:公衆トイレ。利用させてもらった。

駐車場から長ノ山湿原方向を撮影(新城市),09:46

案内板の隣にある新城市営バスの「長ノ山」バス停(新城市),09:46-09:47
2,3枚目:ここに停まるのはSバス「つくであしがる線」だ。 ただし,ここを通るのは火曜日のみ。

バス停の隣に立つ「しんしろ観光ガイド」(新城市),09:47

駐車場前の道路際でパノラマ撮影(新城市),09:47
2枚目:前方右にある人家の横を通って湿原へ。

人家の横を通って湿原へ(新城市),09:49
2枚目:金属柵の近くに案内板があった。 「お願い,湿原植物保護のため車での進入はご遠慮ください」とある。 前方の道は,今回はさほどでもなかったが,暖かくなるとかなりぬかるむようだ。 靴がもぐってしまうような場所もあるらしい(ネットにある情報による)。

Part VII: 長ノ山湿原
2014.03.22, 09:50 - 10:02