HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 03 . 03 | お知らせ

2014.03.03, Part IV

清谷川沿い(〜郷中橋〜新池手前)

清谷川右岸沿いを進む(田原市),11:31
道沿いで咲いていた ツバキ(=ヤブツバキ,Camellia japonica,ツバキ科 ツバキ属)

郷中橋の袂を横断する(田原市),11:32-11:33
2枚目:橋名の確認。「ごうなかはし」。

郷中橋はこのように右岸側が幅広い(田原市),11:33
どうしてこうなったのか?なんとなく不思議。 元は斜めに架かっていた橋だが,直角に交わる道路ができたので,元の橋を拡張してこうなった,のかも知れない?

郷中橋の先で清谷川はいったん道から遠ざかる(田原市),11:33-11:34
2枚目:iPad mini で現在地を確認。 このすこし先で清谷川と交差するようだ。 右岸側を直線道路にしたためにこうなったのだろう。

車道はここで清谷川と交差するが・・・(田原市),11:35

右岸側に遊歩道らしきものがある,こちらを歩いてみることにした(田原市),11:35

清谷川右岸沿いを進む(田原市),11:36
3枚目:右の道路側が砕いたような岩で護岸されている。 後で気づいたが,これは近くにある石灰岩の採石場(田原鉱山)で採れた岩のようだ(おそらく)。

清谷川右岸沿い(田原市),11:37-11:38
まっすぐ上に向って伸びるこのヤナギは? ??)。

清谷川右岸沿い(田原市),11:38
前方を横切る道路近くでは川幅が広がり,ワンドのようになっていた。 川際には桟橋のような場所もある。降りてみることにした。 ここは何という場所だろう? 周囲には何も案内がない。

清谷川右岸沿い(田原市),11:38
採集してみようかとも思ったが,水は白く濁っているだけで藻塊などはまったくない。 水垢もほとんどなさそうだ。中止。 左前方の階段を上がり,車道に上がると・・・。

車道に上がると・・・(田原市),11:39
周囲から大きな警報音とヒトの声で「まもなく発破を行うのでご注意を!」といった案内が何度も繰り替えされた。 右に交差点があるが,そこには作業員らしき人が数名いて,やってきた車に止まるように指示していた。

車道を横断してパノラマ撮影(田原市),11:41
1,2枚目:ここからは清谷川の両岸沿いに道がある。 途中にはさきほどと同じような石灰岩で囲まれたワンドのような場所がある。 3枚目:右を見ると,交差点の手前に何台かの車が停車している。 その先の交差点には,ヘルメットをかぶった作業員らしき人の姿も見える。
この後,右奥にある「田原鉱山」方向からドン!という大きな音がして,やや衝撃波のようなものが伝わってきた。 花火の直下で破裂音を体験した時のような感覚だった。

発破後,清谷川の右岸沿いを進んでみたが・・・(田原市),11:42

清谷川の様子(田原市),11:43
ここの川沿いは,大きな白っぽい石が敷き詰められていた。 これらもおそらく田原鉱山で採れた石灰岩だろう。

ワンドは左岸側だった(田原市),11:43-11:44
向い側にワンドがあった。 こちら(右岸)側からは近付けないので, いったん車道に戻って左岸側の道へ入ることにした。

清谷川の様子(田原市),11:45
この辺は川幅が広げられ,中央にも石灰岩が敷き詰められ,薄く水で覆われている。

左岸側へ移動するために車道へ戻る(田原市),11:46

元へ戻って清谷川左岸側へ(田原市),11:46

Part V: 新池〜藤七原湿地
2014.03.03, 11:47 - 11:58