HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2013 . 12 . 01 | お知らせ

2013.12.01, Part VI

篠田砂防池前〜四ツ沢〜湿地へ

篠田砂防池手前のT字路まで戻った(瀬戸市),09:59

元来た道を引き返す(瀬戸市),10:00
2枚目:右に前回撮影した ヒイラギOsmanthus heterophyllus,モクセイ科 モクセイ属) があった。

元来た道を引き返す(瀬戸市),10:00
ヒイラギOsmanthus heterophyllus,モクセイ科 モクセイ属)


2013年05月の様子(2013.05.12,12:45-12:46撮影)。

元来た道を引き返す(瀬戸市),10:01-10:02
道の向い側には アオキAucuba japonica,ミズキ科 アオキ属) が青い実をつけていた。 日影なのでどうしてもピントが合わない。

「篠田砂防池」の道標があるT字路まで戻った(瀬戸市),10:04
2枚目:2013年05月の様子(2013.05.12,12:48撮影)。

「篠田砂防池」の道標があるT字路を右折する(瀬戸市),10:04
往路では撮影できなかったので,T字路の手前でパノラマ撮影。

元来た道を引き返す,沢沿いを下る(瀬戸市),10:06

三叉路まで戻った(瀬戸市),10:17
1枚目:左は北海上川沿いを東へ進む。 前回は,ここで左へ入り,その先にある海上砂防池(通称:大正池)を目指した。 しかし,到達できたのは,海上砂防池の西端にあるダムの部分までで,そこから先へは進めなかった。
2枚目:三叉路の向いにある道標。 ここには左側(海上砂防池方向)を指し示す道標はない。

四ツ沢まで戻った(瀬戸市),10:19
1,2枚目:パノラマ撮影。 今度は,右の橋を渡り,その先左から山道に入り「湿地」を目指す。 前回は湿地側からここまで歩いてきた。今回は逆ルートを辿ることになる。 また,ちなみに 前回(2013.05.12) は篠田砂防池・海上砂防池から戻った後,ここを左折して, 東にある里山サテライトを経由して,海上砂防池(大正池)の東岸を目指した。

右のロープ柵の隙間から山道へ入る(瀬戸市),10:20

2013年05月の様子(2013.05.12,11:58撮影)。

ここにも「マムシ注意」の案内が(瀬戸市),10:20

やや急な階段を上がる(瀬戸市),10:20

斜面を上がって行く(瀬戸市),10:21, 10:23
2枚目:iPad mini で現在地を確認。

やや平坦になった(瀬戸市),10:25

木柵のある場所が現れた(瀬戸市),10:25-10:26
2枚目:iPad mini で現在地を確認。

木柵のある場所を通る(瀬戸市),10:26-10:27
1枚目:ぶれてしまった。 2枚目:その先にある先端が赤く塗られた標柱(標石?)。


2013年05月の様子(2013.05.12,11:51撮影)。

木柵の先にある階段にも標石があった(瀬戸市),10:27
2枚目:標柱には「K-97, 072」と記されていた。これは??

その先にある3つめの標石(瀬戸市),10:28
2枚目:これは「K-97, 073」。 ということは最初のは「K-97, 071」だったはず。

4つめの標石(瀬戸市),10:29
2枚目:これは予想通り「K-97, 074」。


2013年05月の様子(2013.05.12,11:47-11:48撮影)。

Part VII: 〜湿地
2013.12.01, 10:30 - 10:43