HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2013 . 10 . 13 | お知らせ

2013.10.13, Part VI

二号排水路沿い〜あけぼの山公園(水生植物園)

二号排水路沿いを東南東へ(柏市),14:34

2011年12月の様子(2011.12.11,13:19 撮影)。

二号排水路沿いを東南東へ(柏市),14:35

二号排水路沿いを東南東へ(柏市),14:37
道沿いでは セイタカアワダチソウSolidago altissima,キク科 アキノキリンソウ属)と 穂を出したばかりの ススキMiscanthus sinensis,イネ科 ススキ属) が目だつ。

二号排水路沿いを東南東へ(柏市),14:39
何故かスズメがあちこちで群れをなしていた。

二号排水路沿いを東南東へ(柏市),14:39
ここにも。私が近付くと,皆いっせいに飛び立った。

二号排水路沿いを東南東へ(柏市),14:42
穂がでたばかりと思われる ススキMiscanthus sinensis,イネ科 ススキ属) の穂が印象的だ。

左カーブの中間付近で北側をパノラマ撮影(柏市),14:45
1枚目:遠くに筑波山が見える。 3枚目:右前方に見えるのが塩辛樋管。

前方を右折,橋を渡る(柏市),14:49

2011年12月の様子(2011.12.11,13:35撮影)。

2011年03月の様子(2011.03.27,13:50-13:51撮影)。

堤防に向って進む(柏市),14:50

右折し堤防に上がる(柏市),14:50

堤防の斜面を上がる(柏市),14:51

堤防の右側に金網フェンスが設置されていた(柏市),14:51
これまで右には何も無かったが,今回は真新しい緑色に塗られた金網フェンスがあった。 何がこれから始まるのだろう?

堤防からの眺め(柏市),14:51-14:52

2011年12月の様子(2011.12.11,13:37撮影)。

2011年03月の様子(2011.03.27,13:53撮影)。

2010.10.17の様子(2010.10.17,14:36撮影)。

2010.5.16の様子(2010.5.16,14:42撮影)。

2008.5.18の様子(2008.5.18,13:34-13:35 撮影)

ふたたび筑波山を望遠撮影(柏市),14:52

右へ堤防を降りる(柏市),14:53

ここで右折(柏市),14:54

やや狭い舗装道を進む(柏市),14:54

やや狭い舗装道を進む(柏市),14:55

新大利根橋の下を通過(柏市),14:56

坂を上がって右折(柏市),14:

ここで左へ入る(柏市),14:58
左折すると,道の途中に通行整理をする係りの男性がいた。 この時はそのまま素通りしたが・・・。 以下のように,いつも通る水生植物園の入口の先に「車輌通行止」の可動柵が置かれていたので, 水生植物園を出た後,そこを通れるか尋ねた。 わかったのは,今日は農業公園側で何か催し(注)を行っているようで, そのために車の進入を規制していた。そのための警備&案内係として立っていたようだ。

注:帰宅してから「あけぼの山農業公園」のHPを見ると, イベントのページに「2013 あけぼの山農業公園まつり, 平成25年10月13日(日),9時30分〜15時30分(雨天決行)」という案内があった。 たしかにこの後,農業公園に入ると,いつも以上に大勢の人がいて,どこかでスピーカーから音楽などが大音量で流れていた。 模擬店や農産物の販売,ステージイベントなどが開催されていたようだ。

あけぼの山公園内にある水生植物園に到着(柏市),14:58
右(2枚目)駐車場を通って園内へ。

Part VII: あけぼの山公園(水生植物園)〜あけぼの山農業公園
2013.10.13, 14:59 - 15:26