HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2013 . 08 . 22 | お知らせ

2013.08.22, Part X

月山八合目駐車場〜前回とは別ルートの旧参道へ

駐車場を抜けて月山道路(月山公園線,月山高原ライン)を北へ(鶴岡市),09:33
さてここからは昨年同様,月山旧参道沿いにある湿原を目指す。 ただし,今回目指すのは地図にルートが示してある参道ではない。 地図には描かれていないものの,航空写真を見ると,前回歩いた参道の北側に別の旧参道らしき道が写っている。 そのルート沿いにも池塘が点在しているので,今回はそこで採集を試みる予定だ。

月山道路(月山公園線,月山高原ライン)を北へ(鶴岡市→庄内町),09:34-09:35
1枚目:車道の右側には木の棒が等間隔に立っている。 2枚目:棒にはロープが張られ「駐車禁止」と書かれている。 ここは道幅が狭いので指定された駐車スペース以外に停められると通行できなくなるのでこうしているのだろう。

ここが旧参道の入口,前回は右へ入ったが・・・(鶴岡市羽黒町/庄内町),09:39

2012年08月の様子(2012.08.22,11:24撮影)。

旧参道入口(鶴岡市羽黒町/庄内町),09:39
入口の手前にある溝に渡すように大きな石が置かれている。 ステップ用に加工された石だが,石の脇に「至 旧参道 御田ヶ原神社」と墨で書かれた板があった。 前回は無かった(下段)。見た目が古そうなので今年になって新規に作られたとは思えない。 前回はどこにあったのだろう?見逃しただけ?


2012年08月の様子(2012.08.22,11:24撮影)。

iPad mini で現在地を確認(鶴岡市羽黒町/庄内町),09:40
2枚目:このように航空写真(かなり古いが)を見ると, 今いる参道入口の北側にもかなり明瞭な道が写っている。 そしてその先にはいくつもの池塘があるのがわかる。
今回はそこを目指しているのだが,この時点では上の車道沿いに置いた赤色のピン(?がついている)付近から入ろうと考えていた。

ということで少し先(北)へ進んで別ルートの入口を探すことにした(鶴岡市羽黒町/庄内町),09:41-09:42
1,2枚目:月山道路はこの辺で下りの傾斜が増すとともに,左へカーブしていく。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。 位置的にはこの辺のはずだが・・・。右は急斜面で,かつ,潅木に覆われている。 どこにも入れそうな場所はない。

少し外れた場所に入口があるのではと,さらに下ってみたが・・・(鶴岡市羽黒町/庄内町),09:42
カーブの途中まで行ってみたが,それらしい場所は見つからなかった。

元へ戻る(鶴岡市羽黒町/庄内町),09:43
航空写真に写っていたルートの入口?は左の斜面の上付近にあるはずだ。 しかし,このように,左にはコンクリートの壁(高さ1.5m以上)がある。這い上がるのは大変そうだ。 その先(上)にはかなりの薮がある。 上がったとしても薮を抜けられるかわからない。

元へ戻る(鶴岡市羽黒町/庄内町),09:44-09:45
1,2枚目:ここはコンクリートの壁の上にやや平坦な場所がある。 その先の薮もそれほど険しくはないように見える。 3枚目:iPad mini で現在地を確認。 壁をよじ登ろうかと思ったが,もし滑り落ちたらなどと不安になりなかなか決心がつかなかった。 そうしているうちに,航空写真には北側のルートから前回歩いた旧参道へのびる道もあることに気づいた。 もしかするとそれは,前回歩いた旧参道と今目指しているルートの間をつなぐものではないか? とすれば,旧参道の途中にそのルートへの入口があるはずだ。 と考えて,とりあえず前回同様,旧参道に入ってみることにした。

ということでふたたび旧参道の入口までやってきた(鶴岡市羽黒町/庄内町),09:46-09:47
2枚目:航空写真を確認。上記のように,これから歩く旧参道の途中に北へ向う別ルートがはっきり写っている。

前回同様,月山旧参道を上がる,南南東へ(庄内町),09:48, 09:50

2012年08月の様子(2012.08.22,11:27撮影)。

月山旧参道を南南東へ(庄内町),09:50
そろそろ北へ向う参道?の入口が左にあるはずだが・・・。

ここから薮漕ぎすることにした(庄内町),09:51
と思って左を見ると,深い笹薮の下になにやら踏跡らしき場所を発見。 ここから入ってみることにした。
後になってわかったが,北へ向う参道の入口はもう少し先だった。 ここは土手がやや窪んでいるだけだが,ここから少し行ったところには, 左へ上がるための石段があった。 石段の先も笹薮になってはいたが,明らかに北に向うルートの入口として造られた場所があった(後出)。

北側の参道へ(庄内町),09:52
1〜3枚目:笹薮に入って周囲をパノラマ撮影。 笹はちょうど私の首の高さまであった。入ってすぐだと,どこにも湿原らしい場所は見えなかった。 見渡すかぎり笹薮ばかり。

北側の参道へ(庄内町),09:52
しかし,足下を見るとこのように薮に隙間のある場所が続いていた。 おそらくこの辺もかつて人が通ったのだろう。

前方に草原が見えた(庄内町),09:53
昨年訪れた旧参道沿いと同様,傾斜した場所にやや背の高い草が一面に生えた場所が現れた。

笹薮を抜けて草原に出た(庄内町),09:54
1〜3枚目:草原?に出たところで左〜前〜右をパノラマ撮影。 1枚目:こちらは車道沿い。やや背の低い笹薮があり,その薮に沿って深く抉れた踏跡が続いていた。 2,3枚目:旧参道に沿って笹薮と潅木が続いているが,こちらもその潅木地帯に沿って踏跡が続いていた。 まずは車道沿いの深く抉れた踏跡を進んでみることにした。

Part XI: 月山旧参道沿いに点在する池塘(1)
2013.08.22, 09:54 - 10:04