地蔵岳山頂にある「県立赤城公園案内板」(前橋市),13:01
地蔵岳山頂,案内板脇の草地に咲く花(前橋市),13:01-13:02
わずかだが
ハクサンフウロ(Geranium yesoense var. nipponicum,フウロソウ科 フウロソウ属)
も咲いていた。
案内板の先に立つ道標(前橋市),13:02
左は今上がってきた方向,「小沼・八丁峠 1.5km」とある。
右は大沼へ降りる登山道の案内「大沼下山口 1.5km」とある。
地蔵岳山頂(前橋市),13:02
1〜4枚目:案内板の先をパノラマ撮影。
地蔵岳山頂(前橋市),13:03
iPad mini で現在地を確認。
GPSのポインタはちょうど山頂(標高 1673.9m)にある。
地蔵岳山頂(前橋市),13:03
1,2枚目:岩場の中心付近に来た。
2枚目:前方に何かある。
地蔵岳山頂(前橋市),13:04
岩場の先(西側?)にある裸地&草地へ。
前方で左に折れて南へ進んだ。
地蔵岳無線中継所(前橋市),13:05
広場のような場所に出ると,その先に鉄塔がいくつもならぶ場所がある。
1枚目:一番手前にあるのが「日本放送協会 赤城山無線中継所」だ。
2枚目:その右奥が「群馬県防災行政無線 赤城山中継局」(画面中央)。
その奥にも何本かの鉄塔が並んでいる。
「日本放送協会 赤城山無線中継所」の上部(前橋市),13:05
「日本放送協会 赤城山無線中継所」の下部(前橋市),13:05
3枚目:名称の確認。
地蔵岳無線中継所(前橋市),13:06
1〜3枚目:奥へ進んでパノラマ撮影。
1枚目:左奥に見える鉄塔群。左から数えると1,2,・・・7つある。
4,5と,6,7は重なっているのでわかりずらい。
一番左の塔には「TBS」の文字が,一番右手前の塔には「国土交通省」の名前がある。
2,3枚目:こちらが「群馬県防災行政無線 赤城山中継局」。
ここ(北側)からは建物に名前がない。
ぐるりと一周してみることにした。
「群馬県防災行政無線 赤城山中継局」(前橋市),13:06-13:07
1枚目:上部。
2枚目:左が南側。入口の階段がある。正面が西側。左端に銘板があった。
3枚目:名前の確認。
地蔵岳無線中継所(前橋市),13:07
やや離れた位置にある残り7つの鉄塔群へ。
1枚目:小沼(東側)から見えるここ
(2007.05.27,12:54撮影)。
右端はこれから迫る「国土交通省 赤城山レーダー雨量観測所」。
2枚目:西側,地蔵岳西の赤城道路(県道4号 前橋赤城線)から見えるここ
(2007.05.27,14:12撮影)。
今度は雨量観測所が左端に来ている。
Part XIV: | 地蔵岳山頂(2) 2013.07.28, 13:08 - 13:21 |