HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2013 . 03 . 22 | お知らせ

2013.03.22, Part XII

小山川沿い(滝岡橋〜砂田橋〜備前渠川・喜七八橋〜高橋)

滝岡橋の袂から対岸方向をパノラマ撮影(深谷市岡,旧岡部町),13:00
1枚目:対岸の広い河川敷が「たきおか水辺公園」のはず。 ただの広々した河川敷で公園らしい設備は何も見当たらない。 2枚目:滝岡橋。 3枚目:小山川の右岸堤防。この先も未舗装だ。

滝岡橋(深谷市),13:00
親柱に埋め込まれた「たきおかはし」と記された銘板。 随分独特な筆致で書かれている。それなりに由緒があるのだろう・・・。 調べると,この滝岡橋は昭和3年に架橋されたそうだ。80年以上の歴史があるかなり古い橋だ。 本庄商工会議所のHPでは「貴重な近代遺産」として紹介されている。

小山川右岸の堤防天端道路を東へ(深谷市),13:01
この辺は砂利が一部浮上がっているのでかなり走りづらい。 ハンドルをしっかり握っていないと転倒しそうだ。


2006年04月の様子(2006.04.15,13:14撮影)。

砂田橋が迫る(深谷市),13:03
当初の予定では,前回同様, あの橋の袂を右折して,南にある 中宿歴史公園 へ立寄るつもりだった。公園には池もあるし,トイレもある。 しかし,すでに午後1時を過ぎていて,児玉駅をスタートしてからすでに3時間が経過しているのに, 予定していた全コース(42 km,注)の半分もきていない。 現在はスタート地点からおよそ15 km(地図上の推定値)の位置なので,まだ27 kmも残っている。 この後,利根川自転車道に入れば,全コースが舗装されているのでスピードも上がるはずだが, それにしてもこの後を考えると中宿歴史公園でゆっくりする余裕はない。
ということでこのまま堤防道を進むことにした。 ただし,前回はこの右岸沿いをそのまま進んだが,延々と砂利道が続いた。 左岸はどうだろうという気持ちと,当初の予定では利根川との合流点近く,小山川の左岸側,というか 小山川と利根川の間のエリアにいくつかの池(というか水たまり?)があるらしいので, できればそこも訪れてみたい,という気持ちもあった(注)ので, 今回は左岸側を通ることにした。

注:中宿歴史公園に立寄る余裕がないのだから,そこへ行くこともむずかしくなりつつあったのだが・・・。 また,GPSで計測した現在地追従の軌跡では,実際に移動した距離はおよそ47 kmだった。 おおざっぱに地図上で測った距離より 5 km長かった。その分余計に時間もかかった。 スタート前は,所要時間を5時間半くらいと見込んでいたが,実際は6時間以上(10:18-16:31)かかってしまった。

砂田橋へ(深谷市),13:04
ということで,前方を左折して橋を渡ることにした。

砂田橋を渡る(深谷市),13:05

左岸側も未舗装だった(深谷市),13:05
砂田橋を渡って橋の袂を右折した直後の様子。

小山川左岸の堤防天端道路を東へ(深谷市),13:09

前方に排水樋管らしきものが現れた(深谷市),13:10
あの少し先で北西からくる備前渠川が合流している。

名称不明の排水樋管?(深谷市),13:11
ここは備前渠川の右岸堤防沿いの水路用の排水樋管のようだ。 名前がどこかにないかと探したが見つからなかった。

備前渠川が行く手を遮る(深谷市),13:12
1枚目:これからこちらへ向う。 3枚目の右奥が小山川との合流点だ。 ここは合流点近くに橋がない。一番近いのはここから600mほど上流にある橋(喜七八橋,きなやはし)まで云って 橋を渡り対岸を合流点まで戻って来なければならない。 備前渠川の堤防天端道路は,これまでの小山川のものよりさらに荒れていた。 その上,道幅が狭いので往復するのが大変だった。。。

備前渠川右岸沿いを西北西へ(深谷市),13:12
狭くゴロゴロした砂利道を進む。

喜七八橋が迫る(深谷市),13:14
前を横切るのは,県道259号 新野岡部停車場線。

喜七八橋を渡る(県道259号 新野岡部停車場線,深谷市),13:15

備前渠川左岸沿いを東南東へ(深谷市),13:16

小山川との合流点まで戻った(深谷市),13:19
喜七八橋まで行って戻ってくるまでに7分(13:12-13:19)かかった。

ふたたび小山川左岸沿いを東へ(深谷市),13:20
右前方に見えているのは「高橋」(県道355号 中瀬普済寺線)。

途中で左から上がって来た道と合流する(深谷市),13:21
ここから先は舗装道。ホッとする。

高橋の袂へ上がる(深谷市),13:23
2枚目:2006年04月の様子(2006.04.15,3:46頃撮影)。 ただし,これは右岸側から撮影している。 現在とは異なる。新しく架け替えられたようだ。 2008年のブログに,この高橋の架け替え工事の様子を写した写真があった。 5年前だ。

        高橋

高橋の袂でパノラマ撮影(深谷市),13:23
橋じたいはかなり新しそうだが・・・。 2枚目:前方を見ると,堤防道はこれまでと同じように未舗装だ。 ただし,全体は白い砂利道になっている。 遠くに矢島大橋が見える。

Part XIII: 小山川沿い(〜矢島大橋〜共栄橋〜入川橋〜高塚橋)
2013.03.22, 13:24 - 13:44