HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2012 . 05 . 13 | お知らせ

2012.05.13, Part VII

〜七宗橋〜日本最古の石博物館

国道41号 益田街道を西南西〜西へ(七宗町),09:45
1枚目:左は「さわやかデイサービスセンター七宗,さわやかグループホーム七宗」。 建物はかなり新しそうだ。 2枚目:道路の上には「道の駅ロック・ガーデンひちそう,↑ 1 km」と書かれた案内が。 ここから1 km先だそうだが,たしかに15分後の10:00に現場に着いた(後出)。

左は県道402号 中野方七宗線,ここは直進(七宗町),09:47

県道402号の分岐から先は,ガードレールは左だけ(七宗町橿原),09:48

ガードレールのある左側へ移動(国道41号 益田街道,七宗町),09:48

愛工舎七宗工場前を通過(七宗町),09:49

その先は七宗町立 上麻生中学校(七宗町),09:50

七宗橋が迫る(七宗町),09:51-09:52
4枚目:この橋は「昭和三十七年十月竣功」

七宗橋の側道橋を渡る(国道41号 益田街道,七宗町),09:52

七宗橋側道橋から飛騨川の下流側を撮影(七宗町),09:52-09:53
この辺はさきほどの「甌穴群散策路」のような岩石段丘はないようだ。全体に傾斜した一続きの崖になっている。

七宗橋交差点を左へ(国道41号 益田街道,七宗町),09:53
ここは往路の高山線の列車から撮影した場所だ。

左にカーブした後の様子(国道41号 益田街道,七宗町),09:54

左は道の駅ロック・ガーデンひちそうの駐車場(おそらく)(七宗町),09:56

駐車場の縁から飛騨川を眺める(七宗町),09:58
駐車場から一段下がった場所に川沿いの公園がある。 右(3,4枚目)に下の公園へ降りる階段がある。

道の駅ロック・ガーデンひちそうの駐車場を南へ(七宗町),09:58-09:59
2枚目:駐車場の隅に立つ案内板。 ここには「道の駅」ロックガーデンひちそう,とある。 地図等では「ロック・ガーデン」とロックとガーデンの間に「・」があるのでそれに従ったが,ここには「・」がない。 右下には「施設の整備主体」について詳しく示してあるくらいだから,公的な案内なのだろう。 とすると「ロックガーデン」とした方が正式なのだろうか? 道路標識は「ロック・ガーデン」になっているようだが,,。どちらでもよい?そうかも知れない。

道の駅ロック・ガーデンひちそうの先に見えるのが「日本最古の石博物館」(七宗町),09:59-10:00
1枚目:上の案内によれば,画面左端の建物は「休憩情報施設」(注)で整備主体は国土交通省, その右隣は「地域振興施設」で整備主体は七宗町,ということになる。

注:こちらは「ロックタウンプラザ」ともいうらしい。 休憩情報施設だけでなく,地元の特産品を土産物として販売もしているようだ。 地域振興施設のみを「道の駅ロック・ガーデンひちそう」として「ロックタウンプラザ」と区別しているHPもある。 しかし,さきほどの案内板によれば休憩情報施設,地域振興施設,博物館,駐車場,トイレ等を含めて全体を「道の駅ロック・ガーデンひちそう」と呼ぶはず。 若干混乱がみられる。

国道41号 益田街道側に「日本最古の石博物館」の入口がある(七宗町),10:01

「日本最古の石博物館」の入口前で左前右を撮影(七宗町),10:03
1枚目:左(北)が「道の駅ロック・ガーデンひちそう」, 2枚目:「日本最古の石博物館」入口, 3枚目:右(南)側にあるのは「白川園本舗 七宗御殿」。お茶を中心に色々な土産物があった。食事もできる。 七宗御殿の隣,道路際には「野菜館」がある。

「日本最古の石博物館」,入口脇の券売機で入場券(大人300円)を買って中へ(七宗町),10:04

Part VIII: 〜七宗橋交差点〜上麻生駅
2012.05.13, 10:23 - 10:50