HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2012 . 05 . 01 | お知らせ

2012.05.01, Part II

荒川左岸河川敷を北へ

荒川左岸河川敷が迫る(長瀞町),10:59

荒川左岸河川敷へ出た(長瀞町),10:59
前回(2012.04.15)と周囲の様子が違った。前回より下流側(北)へ出たようだ。
上流にある親鼻橋(3枚目)が前回より小さく見える。


2012年04月の様子(2012.04.15,11:25撮影)。

荒川左岸河川敷にて(長瀞町),11:00
1枚目:今回もライン下りの船が次々とやってきた(望遠撮影)。 ただし,前回はどの船もほぼ満席だったが,今回はゴールデンウィーク中とはいえ, 平日(火曜日)で,かつ,多少雨模様の曇り空なので,乗客の数はほぼ半分くらい。 2,3枚目:足下には様々な色と模様をした岩がたくさん。

荒川左岸河川敷を北へ向って進む(長瀞町),11:01

2012年04月の様子(2012.04.15,11:32撮影)。

前回同様,あちこちに水たまりがあった(長瀞町),11:01
1枚目:藻塊で埋め尽くされ,やや干上がりつつある水たまり。 2,3枚目:赤く染まった水たまり。 前回の調査で,これらは赤色の色素を持つ緑藻, ヘマトコッカス(Haematococcus lacustris) が大量増殖したものであることが判明している。

荒川左岸河川敷を北へ(長瀞町),11:02
1枚目:前方の対岸に見える大きな岩が「虎岩」。 左岸側の手前にもいくつかの大きな岩がある。


2012年04月の様子(2012.04.15,11:37撮影)。

荒川左岸河川敷を北へ(長瀞町),11:02
ここは手前のやや小さな水たまりだけが赤く染まっている。

荒川左岸河川敷を北へ,大きな岩へ近付く(長瀞町),11:02

荒川左岸河川敷を北へ,岩の上を歩く(長瀞町),11:03

荒川左岸河川敷を北へ,大きな岩の側まで来た(長瀞町),11:03-11:04
今回は一面の曇り空なので対比しにくいが,前回の画像(下段)と比べると, 対岸が一面新緑に変わっているのがわかる。わずか2週間の差なのだが,,。


2012年04月の様子(2012.04.15,11:39撮影)。

大きな岩の側を北へ向って進む(長瀞町),11:04

2012年04月の様子(2012.04.15,11:41撮影)。

大きな岩の側を北へ向って進む(長瀞町),11:05
2枚目:対岸にある大きな茶褐色の岩が「虎岩」,のはず。

荒川左岸河川敷を北へ(長瀞町),11:05-11:06
足下を見ると,岩の間に溜った砂の上で オオカワヂシャVeronica anagallis-aquatica)が咲いていた。 これは名前の通り河原近くでよく見かける花だ。 今日は日射しがないので色がよくないが・・・。

Part III: 荒川左岸河川敷〜左岸沿いの遊歩道
2012.05.01, 11:06 - 11:20