HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2012 . 02 . 04 | お知らせ

2012.02.04, Part XIV

高橋〜御伊勢塚公園〜御伊勢塚橋〜小畔水鳥の郷公園

小畔川,右岸の河川敷に敷設された遊歩道を進む(川越市),15:36
前方には遊歩道を歩いている人が大勢いる。

高橋が現れた(川越市),15:38
この時,あの橋の両側にこの後の目的地(右岸側に御伊勢塚公園,左岸側に小畔水鳥の郷公園)があると勘違いしてしまった。 実際はもう一つ先だった・・・。

御伊勢塚公園へ行こうと思って,左を見ると堤防に上がれる場所があった(川越市),15:38
斜面は踏跡しかないが,金網の扉が開いていた。 一応,あそこが出入口のようだ。 斜面が滑りやすいので,自転車を抱えて上がるのにやや難儀した。

高橋の袂(川越市),15:40
ここで間違ったことに気づいた。 御伊勢塚公園はもう一つ先の橋(御伊勢塚橋)の手前だった。 再度,河川敷の遊歩道に戻ろうかとも思ったが,また斜面を上がるのもしんどいので, このまま小畔川右岸沿いの一般道を進むことにした。

小畔川右岸沿いを南東へ(川越市),15:41
1枚目:フェンス際に「100m先工事中」の看板がある。

工事現場の入口があった(川越市),15:41
1枚目:ここは御伊勢塚公園に隣接する河川敷。幅広く舗装されている。 2枚目:対岸は??。

御伊勢塚公園へ入る(川越市),15:42
前方に車止めがある(中に小型トラックはいるが)。ここから先が御伊勢塚公園。

小畔川,河川敷では大掛かりな工事が行われていた(川越市),15:43
手前にあるのは,河床に設置されていた大きなコンクリート塊。河床の改修を行っているようだ。

御伊勢塚公園,園内にある修景池へ(川越市),15:43
中では工事が行われていた。池に近付けないのではとやや不安になったが,工事エリアは池の東側だった。

御伊勢塚公園,修景池(川越市),15:44
ここは池全体が柵で囲まれているので採集不可。これまでに何度か訪れているが,採集はまったくできていない。

御伊勢塚公園,修景池(川越市),15:46
3枚目:展望所?の端にいる人の回りに水鳥達が集まっていた。

御伊勢塚公園,修景池(川越市),15:46
1枚目:集まっていたのはオナガガモAnas acuta)と, 2枚目:ヒドリガモAnas penelope)だった。

御伊勢塚公園を出て御伊勢塚橋を渡る(川越市),15:48

御伊勢塚橋から小畔川の下流方向を撮影(川越市),15:48

小畔水鳥の郷公園,南端からの眺め(川越市),15:48-15:48
橋を渡るとすぐ目の前に小畔水鳥の郷公園がある。 ここを訪れるのは5年ぶりだ。今回で5回目になる (2002.3.31, 2003.5.18, 2006.3.18, 2007.2.25)。

小畔水鳥の郷公園,南端からの眺め(川越市),15:49-15:50
2枚目:池の東側にある出島にサギらしい鳥がいる。

小畔水鳥の郷公園(川越市),15:50
上と同じ位置から望遠撮影。サギとカワウの群れだ。右にアオサギらしい鳥も一羽だけいる。

小畔水鳥の郷公園(川越市),15:50
近くから撮影するために,池の南東縁を進む。

小畔水鳥の郷公園(川越市),15:51
若干近付いた。しかし,こちら側からだとやはり距離がありすぎる。 この後,いつもの採集ポイント(対岸)へ移動して撮影を試みることにした。

小畔水鳥の郷公園(川越市),15:51
とりあえず望遠で撮影。さきほどよりは大きく写った。 1,2枚目:サギは足が黄色いので コサギEgretta garzetta)のようだ。 他はカワウPhalacrocorax carbo)と一羽だけだがアオサギがいる。 3枚目:手前をカルガモAnas poecilorhyncha)の群れが横切った。

Part XV: 小畔水鳥の郷公園〜鶴ヶ島駅
2012.02.04, 15:52 - 16:30