HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2011 . 03 . 19 | お知らせ

2011.03.19, Part XIV

関山橋〜東北新幹線〜堤外公園〜小右エ門橋

関山橋(県道150号 上尾蓮田線)の袂を横断(蓮田市山ノ内→関山),14:28
1枚目:横断前,2枚目:横断後。

橋を渡り,代用水の左岸に移動(蓮田市閏戸),14:29
2枚目:近くに緑のヘルシーロードの案内はないが,過去の経験からヘルシーロードはここで橋を渡って対岸へ移動することがわかっている。

緑のヘルシーロードを北〜北北西へ(蓮田市閏戸),14:029
2枚目:前回の様子(2010.03.12,12:46撮影)。

前原橋の袂を通過,先に見えるのは水管橋(蓮田市閏戸),14:30

水管橋の下にある堰(蓮田市閏戸),14:31

緑のヘルシーロードを北北西〜北へ(蓮田市閏戸),14:31
前方でわずかに右へカーブし,北北西から北向きに変わる。 遠くに見えるのは東北新幹線の高架。

高砂橋の袂を通過(蓮田市閏戸),14:32
2枚目:前々回の様子(2008.12.07,13:35撮影)。

高砂橋の袂を通過後の様子(蓮田市閏戸),14:32
2枚目:前々回の様子(2008.12.07,13:35撮影)。

緑のヘルシーロードを北へ(蓮田市閏戸),14:33

八幡橋の袂を通過(蓮田市閏戸),14:33
ここで右折すると,その先(東)には 西城沼公園がある。

緑のヘルシーロードを北へ(蓮田市閏戸),14:34

吹上橋の袂を通過し,東北新幹線の高架下をくぐる(蓮田市閏戸),14:35
1枚目:左が吹上橋。

緑のヘルシーロードを西北西へ(蓮田市閏戸),14:36
2枚目:前回の様子(2010.03.12,12:52撮影)。 3枚目:前々回の様子(2008.12.7, 13:39撮影)。

堤外公園,特養老人ホーム「吾亦紅」の先にある「ひょうたん池」(蓮田市閏戸),14:36
ここから先の代用水沿いには堤外公園という細長い公園が続いている。 この「ひょうたん池」も堤外公園の一部。 春まじかということでか,池内にある枯れた葦が倒れかけていた。 下段の画像でわかるように,12月頃は枯れた葦はまだすっくと立っている。


前回の様子(2010.03.12,12:53撮影)。

前々回の様子(2008.12.07,13:40撮影)。

堤外公園,「ひょうたん池」(蓮田市閏戸),14:37
自転車を抱えつつガードレールを乗り越えて池に近付く。

堤外公園,「ひょうたん池」(蓮田市閏戸),14:38-14:39
ここで採集(堤外公園,ひょうたん池)。 結構いた。今回の採集ではここが一番多かった。
観察された生物: ミドリムシ(Euglena viridis), トラケロモナス(Trachelomonas volvocina), ディレプタス(Dileptus anser), ホマロズーン(Homalozoon), コレプス(Coleps hirtus), ウロトリカ2種(Urotricha), ストロンビディウム(Strombidium), ディセマトストマ(Disematostoma minor), シヌラ(Synura), タルケイソウ(Melosira), 他の珪藻各種, クラミドモナス(Chlamydomonas sp.), グロエオモナス(Gloeomonas sp.), ビトレオクラミス(Vitreochlamys aulata), テトラバエナ(Tetrabaena socialis) パンドリナ(Pandorina), イカダモ(Scenedesmus), テトラセルミス(Tetraselmis), クレブソルミディウム(Klebsormidium), ミクロスポラ(Microspora), アオミドロ(Spirogyra), ミジンコ, ワムシ,

バナナを食べて小休止(蓮田市閏戸),14:40

小休止を終えて再スタート(蓮田市閏戸),14:41

少し進むと・・・(蓮田市閏戸),14:42

その先にも堤外公園がある(蓮田市閏戸),14:42

堤外公園,(蓮田市閏戸),14:43

堤外公園,(蓮田市閏戸),14:43

吾庵橋の袂を通過(蓮田市閏戸),14:43

小右エ門橋の袂を通過(蓮田市閏戸),14:44

緑のヘルシーロード(蓮田市閏戸→駒崎),14:45
2枚目:前回の様子(2010.03.12,12:59撮影)。

小右エ門橋の袂を通過(蓮田市閏戸),14:45

前々回の様子(2008.12.07,13:48-13:49撮影)。

Part XV: 久伊豆橋〜柴山伏越・常福寺橋
2011.03.19, 14:45 - 15:05