HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 10 . 16 | お知らせ

2009.10.14-10.16

2009.10.13 月井栄三郎氏採集サンプルの観察

10/13採集 会津駒ヶ岳
会津駒ヶ岳-1(駒ノ小屋,10:02)
観察された生物: ディフルギア(Difflugia sp.), ディアフォロドン(Diaphoropodon), キルトロフォシス(Cyrtolophosis), 小型繊毛虫数種, 珪藻少々, イカダモ( Scenedesmus circumfususS. serratusScenedesmus sp.), ボツリオコッカス(Botryococcus braunii, サヤミドロ(Oedogonium), ヒザオリ(Mougeotia), ハタヒモ(Netrium digitus), フタボシモ(Cylindrocystis), クロオコッカス(Chroococcus), ワムシ, ケンミジンコ, ミジンコ,

会津駒ヶ岳-2(駒ヶ岳〜中門岳間,10:37)
観察された生物: ディフルギア( Difflugia claviformisD. lobostoma), 小型繊毛虫数種, スティゲオクロニウム(Stigeoclonium sp.), ミカヅキモ(Closterium idiosporum), ミジンコ,

会津駒ヶ岳-3(駒ヶ岳〜中門岳間,10:48)
観察された生物: 渦鞭毛虫の一種, ディフルギア( Difflugia bacilliferaDifflugia sp.), アミカムリ(Nebela carinata), アンフィトレマ(Amphitrema stenostoma), 珪藻少々, アステロコッカス(Asterococcus sp.), オーキスチス(Oocystis), ボツリオコッカス(Botryococcus braunii, スティゲオクロニウム(Stigeoclonium sp.), ヒザオリ(Mougeotia), ウネリマクラ(Docidium undulatum), ミカヅキモ(Closterium idiosporum), ハタヒモ( Netrium digitusN. oblongum), タテブエモ(Penium polymorphum), クロオコッカス( Chroococcus pallidusChroococcus turgidus), シネココッカス(Synechococcus), ユレモ(Oscillatoria), ワムシ, ミジンコ,

会津駒ヶ岳-4(中門岳手前,10:56)
観察された生物: カリキモナス(Calycimonas physaloides), リピドデンドロン(Rhipidodendron), サッカメーバ(Saccamoeba), フセツボカムリ( Centropyxis ecornis), ディフルギア( Difflugia claviformis), ミドリゾウリムシ(Paramecium bursaria), 小型繊毛虫数種, 珪藻少々, クンショウモ(Pediastrum tetras), イカダモ( Scenedesmus sp.), コエラストルム(Coelastrum reticulatum), サヤミドロ(Oedogonium), ミクロスポラ(Microspora), ミカヅキモ( Closterium abruptumClosterium idiosporum), ホシガタモ( Staurastrum kouwetsiiS. muticumS. hystrix), イボマタモ( Euastrum oblongum), ネジモ(Spirotaenia condensata), Sphaerozosma, 未同定の藻類?(球体の表面に何本かの隆起線がある), カワモヅク(Batrachospermum), クロオコッカス(Chroococcus), シネココッカス(Synechococcus), Achromatium oxaliferum, ワムシ, ミジンコ, イタチムシ,

会津駒ヶ岳-5(中門岳,11:02)
観察された生物: 小型繊毛虫数種, 珪藻少々, ボツリオコッカス(Botryococcus braunii, サヤミドロ(Oedogonium), スティゲオクロニウム(Stigeoclonium sp.), ミカヅキモ(Closterium idiosporum), ホシガタモ( Staurastrum sp.), クロオコッカス(Chroococcus), ミジンコ,

会津駒ヶ岳-6(中門岳の奥, 行き止まり,11:16)
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas), カリキモナス(Calycimonas physaloides), カラエリヒゲムシ(Salpingoeca), サッカメーバ(Saccamoeba), ナベカムリ(Arcella sp.), フセツボカムリ( Centropyxis constricta), ディフルギア( Difflugia elegansD. oblonga), Lesquereusia, バンピレラ(Vampyrella), アンフィトレマ(Amphitrema stenostoma), ホロフリア(Holophrya), プロロドン(Prorodon sp.), クリスチゲラ(Cristigera phoenix), プルーロネマ(Pleuronema marinum), ツリガネムシ(Vorticella), クンショウモ(Pediastrum tetras), イカダモ(Scenedesmus), コエラストルム(Coelastrum reticulatum), アステロコッカス(Asterococcus sp.), オーキスチス(Oocystis), サヤミドロ(Oedogonium), ミクロスポラ(Microspora), ヒザオリ(Mougeotia), カメガシラモ(Tetmemorus laevis), ミカヅキモ( Closterium abruptumC. idiosporum), ホシガタモ( Staurastrum hystrixS. muticum), イボマタモ( Euastrum binaleE. humerosumE. sinuosum), ツヅミモ( Cosmarium quadrifarium), ハタヒモ( Netrium digitus), フタボシモ(Cylindrocystis), カワモヅク(Batrachospermum), クロオコッカス( Chroococcus pallidusChroococcus turgidus), ミクロキスティス(Microcystis), ラブドデルマ(Rhabdoderma lineare), メリスモペディア(Merismopedia), ユレモ(Oscillatoria), Achromatium oxaliferum, ケンミジンコ, ミジンコ, クマムシ, イタチムシ,

会津駒ヶ岳-7(中門岳の奥, 行き止まり,11:21)
観察された生物: 渦鞭毛虫の一種, リピドデンドロン(Rhipidodendron), ミドリゾウリムシ(Paramecium bursaria), 共生藻を持つプラチオフリア(Platyophrya similis), イカダモ(Scenedesmus), ブルボケーテ(Bulbochaete), ヒザオリ(Mougeotia), ミカヅキモ(C. idiosporum), ホシガタモ( Staurastrum simonyi), フタボシモ(Cylindrocystis), 未同定の藻類?(球体の表面に何本かの隆起線がある), クロオコッカス(Chroococcus), ミジンコ,