HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 02 . 07 | お知らせ

2009.02.07, Part VII

騎西町総合公園〜水と緑のふれあいロード(〜新川橋)

騎西町総合公園,前方のトンネルを抜けて,ふじアリーナの北側にある池へ向う(騎西町正能),12:56-12:57
2枚目:トンネルの先には階段があった。右にはスロープがある。 自転車なので右のスロープを通ってふじアリーナの西側へ(画面左奥)。

騎西町総合公園,ふじアリーナの北西にある池(騎西町正能),12:57
1〜4枚目:ふじアリーナの西側へ出たところで西〜東をパノラマ撮影。 1,2枚目:噴水付きの池。ここは公園の西というよりほぼ中央に位置する。 この池は北西(というより公園の中央部?)から北東へ続いている。 3枚目:北東にある池と通じる水路の上に四阿らしきものがある。 その先には備前堀八ヶ村落という水路が公園を東西に突き抜けて通っていて,その北側も公園の一部。 4枚目:ふじアリーナ(=騎西町総合体育館)。 アリーナの北側には広い駐車場がある。そのさらに北にも池がある。

騎西町総合公園,ふじアリーナの北にある池(騎西町正能),12:59
1〜3枚目:四阿のある手前で北〜北東をパノラマ撮影。 手前は北東にある池の西半分。釣り人が何人かいるが,岸辺の状態はあまりよくない。 もっと良いところはないかと北東端へ移動してみる。

騎西町総合公園,ふじアリーナの北にある池の東端へ(騎西町正能),12:59
ここがその先にある駐車場の北側に位置する場所。東端近くには桟橋状の木道が敷設されている。 池の先には公衆トイレがある。

騎西町総合公園,ふじアリーナの北にある池の東端(騎西町正能),13:00
この辺は岸辺の土手の傾斜が緩やかなので,水辺に近付きやすい。近付いてみる。

騎西町総合公園,ふじアリーナの北にある池の東端(騎西町正能),13:00-13:01
緑色ではないが,一応,水垢もあるのでそれらを採集(騎西町総合公園-3)
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, サッカメーバ(Saccamoeba), モナス(Monas sp.), タルケイソウ(Melosira), ヒトヅノクンショウモ(Pediastrum simplex), Nostoc

騎西町総合公園,東端にあるトイレから西方向をパノラマ撮影(騎西町正能),13:03
この後,左前方の駐車場を通って公園の外へ。

「ふじとあじさいの道」を通って元へ戻る(騎西町正能),13:06-13:09
3枚目:元の名称不明の橋の袂まで戻った。右前方は「ほくさいウッドリサイクル」の工場?
ここを離れて騎西町総合公園へ向かったのが12:38なので,往復して戻るまでに約30分かかったことになる。 結構長かった。

再び水と緑のふれあいロードを東北東へ(騎西町正能),13:09

「ほんじばし」の袂を通過(騎西町正能),13:11

騎西領用水・新川沿いを東北東〜東へ(騎西町正能),13:12

龍花院橋の袂を通過(騎西町正能),13:12-13:13

「だんだんばし」の袂を通過(騎西町正能),13:13
段々橋?団々橋?今のところ,この漢字表記がわからない。

この辺の路面にもゴムが・・・(騎西町正能),13:14
かなり盛り上がっている。危険。

新川橋(にっかわばし?,県道305号 礼羽騎西線)の袂を通過(騎西町正能),13:14
この後,加須市,久喜市でも同じ漢字表記(新川橋)の橋が現れる。 ただし,加須市は「にいかわばし」,久喜市は??

Part VIII: 水と緑のふれあいロード(〜駒形橋〜迂回路〜万坊院橋〜下高柳橋)
2009.02.07, 13:14 - 13:34