HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 02 . 07 | お知らせ

2009.02.07, Part VIII

水と緑のふれあいロード(〜駒形橋〜迂回路〜万坊院橋〜下高柳橋)

名称不明の橋の袂を通過(騎西町正能,しょうのう),13:14-13:15

下大橋の袂を通過(騎西町正能),13:15-13:16

この辺もタイル張り,自転車では走りにくい(騎西町正能→日出安,ひでやす),13:16

名称不明の橋の袂を通過(騎西町日出安),13:16-13:17
左前方は高柳小学校。 既述したが,この辺は以前(2003.6.15)歩いたことがある・・・。 この橋か,あるいは,次の橋を渡って高柳小学校の東側,ないしさらにその東側の通りを北に向って歩いたはず。 その途中で採集したサンプル(たしか住宅の脇の下水路だった)にたくさんの原生生物がいた。

騎西領用水・新川沿いを東へ(騎西町日出安),13:18
画面左は地蔵院。この北側に高柳小学校がある。

まもなく駒形橋。その手前に「起点から5 Km」の案内があった(騎西町日出安),13:19

駒形橋から先は通行止め,だった(騎西町日出安),13:19-13:20
3枚目:「この先工事中につき,通り抜け出来ません,こ協力下さい」とあるが, ここから見るかぎり工事現場は見当たらない。前方には車も停まっている。 入ってみようかとも思ったが,用心して止めた。

水路の北側も同様,やむなくここで左折,北へ(騎西町上高柳),13:20
駒形橋を渡り,対岸へ移動してみたが,こちらも同じだった。 迂回路の指示があるので,それに従ってみることにした。

迂回路を通る(騎西町上高柳),13:21-13:22
1枚目:左折して北へ進み,, 2枚目:騎西領用水に沿って東西に伸びる道路へ出る。ここで右折。

騎西領用水に沿って東西に伸びる道路を東〜東南東へ(騎西町上高柳),13:22

通行止めの原因はこれ,大きな道路を敷設中だった(騎西町上高柳),13:23
1〜4枚目:工事現場の手前で北〜南をパノラマ撮影。

前方を横切るのは県道38号 加須鴻巣線,ここで右折(騎西町上高柳),13:25

県道38号 加須鴻巣線を少し南下すると,騎西領用水に架かる万坊院橋が現れる(騎西町上高柳/日出安),13:25

橋を渡って左折,騎西領用水沿いの一般道を南南東へ(騎西町日出安),13:27
前方に見えるネットは「騎西グリーンゴルフ」。

「起点より 6 KM」地点を通過(騎西町日出安),13:28

境橋の袂を通過,これより加須市(騎西町日出安→加須市常泉,つねいずみ),13:29-13:30

名称不明の橋の袂を通過(加須市常泉),13:32

下高柳橋(県道149号 加須菖蒲線)を通過(加須市常泉),13:33
3枚目:ここは「起点から7 km」。

橋を過ぎてから振り返って撮影(加須市常泉),13:34
1枚目:前方に見えるのは「サイトー建設」の工場? 2,3枚目:ここには側道橋もある。「下高柳橋側道橋」。

Part IX: 水と緑のふれあいロード(下高柳橋後〜??橋)〜花崎多目的遊水池
2009.02.07, 13:35 - 13:54