HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2007 . 05 . 21 | お知らせ

2007.05.22

2007.05.21採集サンプルの観察

5/21採集分 Part I: 駒止湿原 大谷地 Part II
駒止湿原-1(大谷地-1)
観察された生物: ツリガネムシ(Vorticella) 珪藻少々, ソコミジンコ,

駒止湿原-2(大谷地-2)
観察された生物: ナベカムリ(Arcella), ディフルギア2〜3種( Difflugia), Quadrulella, アミカムリ(Nebela)?, 下毛類繊毛虫1種, ミジンコ,

駒止湿原-3(大谷地-3)
観察された生物: アミカムリ(Nebela)の一種?, ArgynniaLesquereusia or other genus ?, ユーグリファ(Euglypha brachiata), 小型珪藻各種, ミカヅキモ( C. pronum?), ハタヒモ(Netrium digitus), センチュウ,

駒止湿原-4(大谷地-4)
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas), 小型繊毛虫数種, サヤミドロ(Oedogonium), ハタヒモ(Netrium digitus), ワムシ, カイミジンコ,

駒止湿原-5(大谷地-5)
観察された生物(5/22): 珪藻各種, アミカムリ(Nebela tincta?), ツリガネムシ(Vorticella) ゲミネルラ(Geminella), ヒザオリ(Mougeotia), ミカヅキモ3種( Closterium gracileC. sriolatum 注, C. ralfsii), ハタヒモ(Netrium digitus), タテブエモ(Penium polymorphum), ネジモ(Spirotaenia condensata), ソコミジンコ,
観察された生物(5/26): レンバディオン(Lembadion lucens), ツリガネムシ(Vorticella

注:画像では Chl. intermediumとしてあるのは誤りで,正しくは Chlosterium striolatum だった。

Part II : 駒止湿原 白樺谷地