HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 05 . 14 | お知らせ

2006.05.14, Part IX

黒目川:新高橋北側の水辺

黒目川 新高橋北側(朝霞市溝沼),17:00
        黒目川

黒目川 東林橋と新高橋の間にある水辺(朝霞市溝沼),17:01-17:02
カキネガラシSisymbrium officinale)。

黒目川 東林橋と新高橋の間にある水辺(朝霞市溝沼),17:03

黒目川 東林橋と新高橋の間にある水辺(朝霞市溝沼),17:03-17:04
これはおそらく アカバナユウゲショウOenothera rosea)。

黒目川 東林橋と新高橋の間にある水辺(朝霞市溝沼),17:05-17:08
1枚目:川の下流(北東)方向を撮影。前方に見えるのは東林橋。その先にかすかに見えるのは東武東上線の鉄橋。

黒目川 東林橋と新高橋の間にある水辺(朝霞市溝沼),17:08-17:09
オオカワヂシャVeronica anagallis-aquatica)。

黒目川 オオカワヂシャ  anagallis-aquatica 黒目川 オオカワヂシャ  anagallis-aquatica 黒目川 オオカワヂシャ  anagallis-aquatica 黒目川 オオカワヂシャ  anagallis-aquatica

黒目川 東林橋と新高橋の間にある水辺(朝霞市溝沼),17:09-17:10
タネツケバナCardamine flexuosa)? これは以前に北本自然観察公園(2006.3.21)でもみかけた。 その時と比べると,だいぶ成長しているが・・・。

黒目川 東林橋と新高橋の間にある水辺(朝霞市溝沼),17:11
ここで採集。 観察された生物: キロドネラ(Chilodonella), タルケイソウ(Melosira), ハダナミケイソウ(Cymatopleura), 他の珪藻各種, アオミドロ(Spirogyra), ミカヅキモ2種(C. acerosumClosterium sp.), ユレモ(Oscillatoria), ワムシ, クマムシ, センチュウ,

黒目川 新高橋へ(朝霞市溝沼),17:13-17:14
1枚目:採集を終えて土手へ上がる。 2枚目:同じ場所から撮った下流(北東)方向。前方に見えるのは東林橋。 3枚目:新高橋へ向う。橋の手前で右折して帰宅。

        東林橋 新高橋