信濃大町駅方面へ(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:29
1,2枚目:坂道を降りる途中では,前方(西)に大町市の西に隣接する標高1500〜2000mの雪解けが進んだ山々と,
さらにその先にある2500〜3000mの雪深い立山連峰の山々が見隠れする。
最初にこれらを見た時(2005.4.24)は,清々しい気分になり坂道を歩いて降りるのが楽しくなった。
今回は山の稜線が雲に隠れていてクッキリ見えないのが残念だったが,,(注)。
3枚目:同じ場所で道路の反対側(東)にある「アキツの郷 フレンドリー八坂マップ」。
注:これがデジカメの限界なのかも知れないが,今日は蒸し暑い一日で,午前中は景色全体に多少霞みがかかっていたように思う。
晴れて,湿度が低ければデジカメでもより鮮明な山の写真が撮れたかも知れない。
信濃大町駅方面へ(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:30
信濃大町駅方面へ(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:31-11:32
信濃大町駅方面へ(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:34-11:35
最初に来た時(2005.4.24)は,このカーブの右下にある休耕田で採集した。結構色々いたので,
二度目の時(2005.11.23)もここで採集しようとしたが,この辺りは道路工事中で採集できなかった。
今回はすでに道路工事は終わり道は走りやすくなっていたが,休耕田だった所(3,4枚目)にある溝は完全に干上がっていた。
ので,降りて採集せずに通り過ぎることにした。
信濃大町駅方面へ(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:36-11:38
信濃大町駅方面へ(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:40
水田地帯の手前まで降りてきた。ここでとりあえず周囲を撮影。
1枚目:遠くからしか撮影できないのではっきりしないがおそらくヤマブキ(Kerria japonica)。
これはこの周辺ではときおり見かけた。
この花は,これまでに本庄総合公園のトイレ前(2006.4.15)
と北本自然観察公園(2006.5.3)でも見かけた。
2枚目:前方に大町市街が見える。
信濃大町駅方面へ(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:40
木立を抜けたところで,再度周囲を撮影。3枚目:坂道はまだもう少し続く。
信濃大町駅方面へ(大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:41
ここは直進。角にある道標は,左から来る人のためのもの。こちらを向いているように見えるので紛らわしい。
ここで左折したのでは大町市街から離れてしまうし,右に曲がる道もない。八坂方面から下って来た訳だし・・・。
信濃大町駅方面へ(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:42
1枚目:左手(南西)に見えるのは大町東小学校の校舎。
信濃大町駅方面へ(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:44
信濃大町駅方面へ(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:45-11:47
前回だったか前々回だったか覚えていないが,ここで採集したので,
今回も採集。
観察された生物:
ナスラ(Nassula),
キネトキルム(Cinetochilum),
珪藻各種,
サヤミドロ(Oedogonium),
Klebsormidium,
アオミドロ(Spirogyra),
アナベナ(Anabaena),
信濃大町駅方面へ(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市社),11:48
これまでに何度も見たユキヤナギ(Spiraea thunbergii)。
最初に見たのは森林公園緑道の生垣(2006.3.25),
次が道満グリーンパーク(2006.3.21),
次が深作川遊水池と
越谷総合公園(共に2006.4.9)。
農具川(県道55号 大町麻績インター戸倉線,大町市常磐),11:50
少し変わった名前の川だが,最初の時はここでも採集しようとしたことがある。
しかし,適当な採集ポイントがなかったため,採集しなかったように記憶している(・・・したかも知れない。記憶があいまい)。
川の護岸に沿って水路が敷設されている(3枚目)。他でも見かけたような気がするが,・・・忘れた。
今回は水量が多いので採集せず。
信濃大町駅東の交差点(MSN地図で位置確認,大町市大町),11:51-11:52
1枚目:この交差点を直進すると前方にT字路がある。
そこを右折するとJR大糸線の踏切があり,その踏切を越えると左(南)に信濃大町駅が,右へ進むと大町市の繁華街がある。
初回(2005.4.24)は唐花見湿原を訪れた後,山を歩いて降り,大町市街地にある西公園までタクシーで行った。
そこで採集した後,市街地を駅まで歩いて,電車を待つ間に駅舎にある食堂で昼食をとった。
話が長くなったが,今回は大町市街地へは行かず,この交差点を右折(北進)して,次の採集地,居谷里湿原へ向かった。
2枚目:右折した後の様子。道の名前がわからないが,左(西)にJR大糸線があり,それと平行して北へ向かう。
Part V: | 信濃大町駅東の交差点〜大町街道 2006.05.08, 11:53 - 12:26 |