採集地で出会った生き物達 

ミツガシワ Menyanthes trifoliata

ミツガシワ科(リンドウ科 ミツガシワ亜科)ミツガシワ属

親海湿原(白馬村), 2011.05.15, 14:36
湿原の中央が近付くと,あたりにミツガシワMenyanthes trifoliata)が目立ち始めた。

親海湿原,湿原中央付近(白馬村), 2011.05.15, 14:38-14:39
日射しが弱いので色が出ない,,,。残念。 替わりに4年前の画像を下段に示す。

親海湿原(白馬村), 2011.05.15, 14:39
あたり一面,ミツガシワMenyanthes trifoliata)で覆われていた。

親海湿原(白馬村), 2011.05.15, 14:40-14:41
1〜3枚目:上と同じ位置でカメラを木道付近まで下げて西側を撮影。 青空がないので色が鮮やかにならない。残念。 4枚目:下を見ると,ミツガシワMenyanthes trifoliata)の太めの地下茎?が見えた。

親海湿原,右折した後,南〜西をパノラマ撮影(白馬村), 2011.05.15, 14:44
これまでの記録から,湿原の南側は北側に比べてミツガシワMenyanthes trifoliata)の成長が遅い。 今回も南側のミツガシワの多くはまだ花が咲いていない。

親海湿原(白馬村), 2011.05.15, 14:49
1枚目:中央の葉だけの植物は? 2枚目:ネコノメソウChrysosplenium grayanum)もわずかに咲いていた。 3枚目:ミツガシワMenyanthes trifoliata)。

 一 覧 へ 

 採集地で出会った生き物達 

Copyright Yuuji Tsukii