さいたま市見沼区 |
大宮第二公園
芝川第七調節池(見沼区側) |
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
採集日:2011.02.19 | ウオッちず | で位置確認 |
橋の手前で周囲をパノラマ撮影(さいたま市見沼区),14:57
1枚目:ここで最初は橋を渡ろうとしたが,手前に川岸へ近付けそうな場所があった。
斜面を降りてはみたが・・・(さいたま市見沼区),14:58
芝川左岸からの眺め,岸辺は枯草で覆われ,深く落ち込んでいるので採集不可。
斜面を上がったところで右に以前訪れた調節池があるのに気づく(さいたま市見沼区),14:59
右岸沿いへ戻るのを止めて,こちらの調節池へ(さいたま市見沼区),14:59
窪みの一部に水があった(さいたま市見沼区),15:00
ツグミ(Turdus naumanni)が水たまりの近くにいた。
芝川第七調節池(さいたま市見沼区),15:03
ここで採集(芝川第七調節池-1)。
原生生物はわずか。
観察された生物:
未同定の鞭毛虫?,
トラケロモナス(Trachelomonas abrupta),
珪藻各種,
未同定の糸状藻,
そのまま窪地を北へ向う(さいたま市見沼区),15:03
この窪地は全体が調節池になっていて,地図だと公園の一部として描かれている。
ただし,北にある大和田公園の一部なのか,あるいは,芝川の西に広がる大宮第二公園の一部なのかがわからない。
この一帯は3つ(ないし4つ)の公園が隣接しているので,境がはっきりしない。
ここにも水たまりがあった,が・・・(さいたま市見沼区),15:04
水垢が少ない,原生生物はあまりいそうにないので採集中止(さいたま市見沼区),15:04
さらに北へ進むと水路と湿地と池がある(さいたま市見沼区),15:05
少し進んで堤防側を向いてパノラマ撮影(さいたま市見沼区),15:05-15:06
芝川第七調節池(さいたま市見沼区),15:07
まずは湿地側で採集(芝川第七調節池-2)。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas sp.),
ミドリムシ(Euglena viridis),
トラケロモナス(Trachelomonas abrupta),
棘毛類繊毛虫,
小型繊毛虫数種,
シヌラ(Synura),
マルロモナス(Mallomonas mesolepis),
小型マルロモナス(Mallomonas),
トリボネマ(Tribonema elegans),
珪藻各種,
ゴニウム(Gonium pectorale)
メソスティグマ(Mesostigma viride)に似た形で鞭毛が4本,
水路側でも採集しようとしたが,あまり変わりがないので中止(さいたま市見沼区),15:09
芝川第七調節池(さいたま市見沼区),15:12-15:13
少し緑色がかった場所があったので
採集(芝川第七調節池-3)。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas sp.),
ミドリムシ(Euglena viridis),
トラケロモナス(Trachelomonas abrupta),
棘毛類繊毛虫,
小型繊毛虫数種,
シヌラ(Synura),
マルロモナス(Mallomonas mesolepis),
小型マルロモナス(Mallomonas),
トリボネマ(Tribonema elegans),
珪藻各種,
ゴニウム(Gonium pectorale)
メソスティグマ(Mesostigma viride)に似た形で鞭毛が4本,
湿地を過ぎるとその先に池がある(さいたま市見沼区),15:14
芝川第七調節池(さいたま市見沼区),15:14-15:15
池端で採集(芝川第七調節池-4)。
観察された生物:
メソディニウム(Mesodinium pulex),
コレプス(Coleps hirtus),
ツリガネムシ(Vorticella),
珪藻各種,
サヤミドロ(Oedogonium),
ヒザオリ(Mougeotia),
アオミドロ(Spirogyra),
その右手に大和田緑地(ないし大和田緑地公園)がある(さいたま市見沼区),15:17
大和田緑地公園(さいたま市見沼区),15:18
ここは柵があって水辺に近付けないのは前回からわかっているのだが,,。
とりあえず・・・。
大和田緑地公園,柵越しに池を撮影(さいたま市見沼区),15:18
芝川左岸沿いの道へ出て右折,北へ(さいたま市見沼区),15:19
調節池の北側にある多目的広場(さいたま市見沼区),15:20
ここにもわずかな水辺があるが柵で囲まれている。
石橋(大和田公園通り)が迫る(さいたま市見沼区→北区),15:21
目 次 へ |