さいたま市大宮区
合併記念見沼公園
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2011.02.19 ウオッちず で位置確認

堤防へ上がって北方向を撮影(さいたま市大宮区天沼町),14:20
この時になってようやく左が合併記念見沼公園であることに気づいた。

とりあえず堤防道を進んでみる(さいたま市大宮区天沼町),14:20

ここで堤防を降りる(さいたま市大宮区天沼町),14:21

階段を降りた先に入口があった(さいたま市大宮区天沼町),14:21

合併記念見沼公園,入口を入ったところでパノラマ撮影(さいたま市大宮区天沼町),14:21
手前は芝生広場。左(南)に湿地(沼地?)エリアがあるはず。

合併記念見沼公園,南にある湿地エリアへ(さいたま市大宮区天沼町),14:22

合併記念見沼公園,湿地エリアに敷設された木道の入口があった(さいたま市大宮区天沼町),14:22

桟橋状の木道へ入ったところでパノラマ撮影(さいたま市大宮区天沼町),14:23

合併記念見沼公園,途中から手摺がなくなる(さいたま市大宮区天沼町),14:23

合併記念見沼公園,(さいたま市大宮区天沼町),14:24
なんとか採集(合併記念見沼公園-1)できた。 新しい水辺なので原生生物はさほど多くないが,比較的稀なプラシノ藻の一種, メソスティグマ(Mesostigma viride)がいた。 また,原生生物叢がかなり貧弱な市街地にある人工池などでよく見かける ツヅミモの一種(Cosmarium laeve) がいた。将来が楽しみ。暖かくなったら是非また来てみたい。
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas sp.), ミドリムシ(Euglena viridis), 小型鞭毛虫数種, ウロトリカ(Urotricha), キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum), 棘毛類繊毛虫, 未同定の繊毛虫, イカダモ( Scenedesmus ecornis), ツヅミモ(Cosmarium laeve) テトラセルミス(Tetraselmis cordiformis), メソスティグマ(Mesostigma viride), ミジンコ, カイミジンコ, ソコミジンコ, ケンミジンコ, センチュウ,

沼地の中央付近にはカモ達が(さいたま市大宮区天沼町),14:26

合併記念見沼公園(さいたま市大宮区天沼町),14:26-14:27
キンクロハジロAythya fuligula)のつがい。

合併記念見沼公園,他の個体もやってきた(さいたま市大宮区天沼町),14:27

合併記念見沼公園,木道の分岐(さいたま市大宮区天沼町),14:28-14:29
1枚目:前方にはカルガモの群れもいた。 2枚目:分岐近くで採集(合併記念見沼公園-2)。 ここも種数はまあまあ。 バラノネマ(Balanonema)に似た初観察の繊毛虫がいた。
観察された生物: クリプトモナス(Cryptomonas sp.), ウチワヒゲムシ(Phacus triqueter), トラケロモナス(Trachelomonas volvocina), トリカメーバ(Trichamoeba), ナベカムリ(Arcella sp.), トゲフセツボカムリ( Centropyxis), トリネマ(Trinema sp.), コレプス(Coleps), バラノネマ(Balanonema)に似た繊毛虫, 棘毛類繊毛虫, マルロモナス(Mallomonas mesolepis), 珪藻各種, フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex), イカダモ(Scenedesmus quadricauda), ユレモ(Oscillatoria),

合併記念見沼公園(さいたま市大宮区天沼町),14:30-14:31
カルガモAnas poecilorhyncha)と キンクロハジロAythya fuligula

合併記念見沼公園,もう一度パノラマ撮影(さいたま市大宮区天沼町),14:32-14:33

合併記念見沼公園,木道の先は公園の南口(さいたま市大宮区天沼町),14:33

合併記念見沼公園,近くにあった案内図(さいたま市大宮区天沼町),14:34

南口を出たところで北〜東をパノラマ撮影(さいたま市大宮区天沼町),14:34
3枚目:前方に見えるのは芝川の堤防,これからこちらへ進む。

元のT字路に戻った,ふたたび堤防に上がる(さいたま市大宮区天沼町),14:35

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 埼玉県の他の地域