川島町
出丸小学校近くの水田
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ

採集日:2010.03.14 ウオッちず で位置確認

この先を左折して樋詰橋へ向う,がその前に(川島町),14:28

T字路の手前でパノラマ撮影(川島町),14:29
左折する前に,右前方の田圃へ(出丸小学校隣の水田)。

堤防を降りて出丸小学校隣の水田へ(川島町),14:30

出丸小学校隣の水田(川島町),14:30-14:31

前回の様子( 2009.11.15, 12:26撮影)。

出丸小学校隣の水田(川島町),14:31
1枚目:前回と同じ場所で採集(出丸小学校脇の水田)。 2枚目:前回の様子(2009.11.15, 12:27撮影)。 前回の方が熟成された感じがする。
観察された生物: ミドリムシ(Euglena sp.), ウチワヒゲムシ(Phacus aenigmaticus), トラケロモナス(Trachelomonas volvocina), ウロトリカ(Urotricha), スチロニキア(Stylonychia), プルーロネマ(Pleuronema marinum), トリボネマ2種(Tribonema), 珪藻少々, クラミドモナス(Chlamydomonas sp.),

堤防に上がる途中(川島町),14:33
スミレViola mandshurica)。


前回もここでスミレを撮影していた (2009.11.15, 12:28-12:29撮影)。

堤防に上がる(川島町),14:34

樋詰橋へ(川島町),14:34

目 次 へ

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 埼玉県の他の地域