前橋市粕川町
粕川親水公園
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ


観察された原生生物名一覧(現在 8 種)

採集日:2008.11.23 ウオッちず で位置確認

東へ進むと・・・(前橋市粕川町),14:08
1〜3枚目:休憩を終えて先へ進むとすぐに「親水公園入り口」の案内が現れた。 これはおそらく駐車場の案内だろうと思い,そのまま直進。粕川沿いまで近付いてみる。

粕川親水公園が現れた(前橋市粕川町),14:09
すると前方に親水公園の案内が現れた。

粕川親水公園,粕川西岸沿いの遊歩道を北へ(前橋市粕川町),14:09
1〜3枚目:そして橋の袂まで来ると,川沿いに遊歩道が敷設してあった。 ここへ入る。

粕川親水公園,粕川西岸沿いの遊歩道を北へ(前橋市粕川町),14:10

粕川親水公園,粕川西岸沿いの遊歩道を北へ(前橋市粕川町),14:11

粕川親水公園,左へ(前橋市粕川町),14:12
1,2枚目:左に公園風の場所が現れた。

粕川親水公園,駐車場近くから川方向を撮影(前橋市粕川町),14:13
1〜3枚目:いったん公園風の場所に上がり,南にさきほど予想したとおり,公園入り口側に駐車場があるのを確認。 その近くから粕川方向をパノラマ撮影。 川の対岸にあるのは特別養護老人ホーム「元気の郷」。

粕川親水公園,案内板(前橋市粕川町),14:13
近くに立つ案内図。 この案内図には周辺にあるさきほどの特別養護老人ホーム「元気の郷」や「粕川温泉 元気ランド」, 「特産物直売所」なども描いてある。調べるとこれらは公園の一部とは看做されていないようだ。 しかし,事実上一体化しているように見える。 どこまでが公園の敷地なのかはっきりしない。

粕川親水公園,ささら橋へ(前橋市粕川町),14:14
公園は粕川に架かるあの「ささら橋」を挟んでその両岸に広がっていることは確か。 案内図を見ると対岸に池らしきものが描いているので,これから橋を渡って対岸へ行ってみることにした。

粕川親水公園,ささら橋を渡り対岸へ(前橋市粕川町),14:15

粕川親水公園,ささら橋を渡り対岸へ(前橋市粕川町),14:15

粕川親水公園,橋を渡り終えると何故か鳥居が・・・(前橋市粕川町),14:16
橋のすぐ先に鳥居があった。前方の道路側を向いて立っている。 ということは粕川か,あるいは対岸に寺社があるのかも知れないが,さきほどの案内図にはそれらしき場所は描かれていない。 地図を見ても同様。 よって今のところ意味不明。 さきほど,この親水公園に来る前に西側にある大光寺沼を訪れたが, 昔はこの近くにその大光寺があったが今はなく,前方の鳥居はその名残りかも知れない。

粕川温泉元気ランド,池はこちらではなかった(前橋市粕川町),14:16-14:18
鳥居を出て元気ランドの方へ来てしまったが,親水公園の案内図だとここよりも粕川沿いに池があったことを思い出し, 元へ戻る。

粕川親水公園,元へ戻って右折(前橋市粕川町),14:19
ふたたび「ささら橋」の袂まで戻り,ここで右折(北へ)。

粕川親水公園,四阿のある池で採集(前橋市粕川町),14:20-14:21
1,2枚目:すると北側に案内図にある通り四阿付きの池があった。 3枚目:岸辺にピペットを入れて水を吸い上げると,ややドロリとした緑色がかった水が入ってきた。 多少は期待できるかも・・・。
観察された生物: ミドリムシ(Euglena ehrenbergii), コレプス(Coleps), スチロニキア(Stylonychia), ナスラ(Nassula), リトノタス(Litonotus), ツリガネムシ(Vorticella), 珪藻少々, クンショウモ(Pediastrum), アオミドロ(Spirogyra), ワムシ,

公園を出て粕川駅へ向う(前橋市粕川町),14:25
Uターンして南へ向かい,前方で左に折れて公園の外へ出る。

公園を出て粕川駅へ向う(前橋市粕川町),14:26
前方で公園の東側を南北に通る車道へ出る。右折。
当初の予定では,この後,東へ移動して「吉沼」を訪れた後,そこで南下して上毛電鉄の膳駅から帰路につくことにしていた。 しかし,すでに陽は傾きつつあり,これまでの結果から「吉沼」も推して知るべしと判断して, 少し早いがここで南下して,膳駅の西隣にある粕川駅から帰路につくことにした。 「吉沼」は次回。

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 群馬県の他の地域