千葉市 |
神場公園 かんばこうえん |
ここで採集されたサンプルの観察結果を | Google で検索 | ! | お知らせ |
観察された原生生物名一覧(現在 19 種) |
採集日:2008.03.02 | ウオッちず | で位置確認 |
花見川サイクリングロードを東へ(千葉市花見川区畑町),13:54-13:55
1,2枚目:工事現場を過ぎるとこのようなのどかな景色に変わる。
空が曇っているのが残念なところ。
ここで右折し神場公園に立ち寄る(千葉市花見川区畑町),13:56
1,2枚目:しばらく行くとこのようなT字路が現れる。
1枚目:前方の道にUターンの印と自転車が描かれている。
最初はギョッとしたが,これは前に出てきた「
花見川サイクリング道路案内図」にある
「貸し自転車折り返し地点」のサインだった。
2枚目:右の道の先には神場公園というのがある。水辺もありそうなので,ここでいったんサイクリングロードを外れて,
神場公園へ向かう。
神場公園(千葉市花見川区さつきが丘),13:58
公園の入口を入って芝生広場をパノラマ撮影。
水辺はこの右側(西)にあるはず。
神場公園の水辺へ(千葉市花見川区さつきが丘→畑町),13:58
ということで右へ進むと前方に人が集まっている場所が現れた。
遊具の先に池らしい姿がかすかに見える。
神場公園の水辺(千葉市花見川区畑町),13:59-14:00
その池に近付き採集(神場公園-1)。
かなり人工的な水辺なので原生生物はあまり期待できないが・・・。
と思ったが,意外といた。
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas),
アニソネマ(Anisonema),
小型鞭毛虫数種,
マヨレラ(Mayorella),
コクリオポディウム(Cochliopodium),
小型ディフルギア(
Difflugia),
ウロトリカ(Urotricha),
コレプス(Coleps),
ストロンビディウム(Strombidium),
ディステリア(Dysteria),
ツリガネムシ(Vorticella)
小型繊毛虫数種,
ストケシエラ(Stokesiella),
タルケイソウ(Melosira),
Entomoneis sp.
初観察,
他の珪藻各種,
クラミドモナス(Chlamydomonas),
ユレモ(Oscillatoria),
ワムシ,
神場公園の水辺(千葉市花見川区畑町),14:01-14:02
対岸でも採集(神場公園-2)。
観察された生物:
アニソネマ(Anisonema),
小型鞭毛虫数種,
コクリオポディウム(Cochliopodium),
トリネマ(Trinema sp.),
ストロンビディウム(Strombidium),
キロドントプシス(Chilodontopsis),
コレプス(Coleps),
クレイェラ(Kreyella musicola),
レンバディオン(Lembadion lucens),
小型繊毛虫数種,
タルケイソウ(Melosira),
他の珪藻各種,
クラミドモナス(Chlamydomonas),
ツヅミモ(
Cosmarium sp.,
公園を出てサイクリングロードに戻る(千葉市花見川区さつきが丘),14:03-14:04
1枚目:採集を終えて元来た道を戻る。
2枚目:公園の入口近くに佇んでいたイエネコ(Felis catus)。
公園に入って来た時もいた。入ってきた時と同様,私が側を通るとニャ〜と物欲しそうな声を上げた。
神場公園を出て花見川サイクリングロードに戻る(千葉市花見川区畑町),14:04
前方を突き当って右へ。
花見川は前方のT字路付近で東向きから北東向きに変わる。
花見川サイクリングロードを北東へ(千葉市花見川区畑町),14:04
前方の橋から先は犢橋町(こてはしちょう)に入る。