山形市
西蔵王公園/大谷地沼
ここで採集されたサンプルの観察結果を Google で検索 お知らせ


観察された原生生物名一覧(現在 4 種)。

採集日:2011.06.04 ウオッちず で位置確認

茂みに入ったところで右へ折れる(山形市),13:44
1,2枚目:パノラマ撮影。 1枚目:つきあたりにある道標。すぐ近くに大谷地沼がある。 2枚目:右に折れた先の様子。 左下に公衆トイレがある。

右手の広場で咲いていた花(山形市),13:44
これはホオノキ(ホウ,Magnolia obovata, Syn: M. hypoleuca)。

少し進むと左に土手があった,この先が大谷地沼らしい(山形市),13:45
土手があるということは,やはりここも人造の溜池のようだ。

西蔵王公園,大谷地沼(山形市),13:45
1〜3枚目:土手に上がって沼の南西端からパノラマ撮影。 2枚目:前方,東岸沿いには葦原がある。その上に舗装された遊歩道がある。

西蔵王公園,大谷地沼(山形市),13:46
1枚目:まずはこの南西端近くで採集してみることにした。 2枚目:枯木の近くに足場になる石があった。ここに足を降ろした。

西蔵王公園,大谷地沼(山形市),13:48
1枚目:石の近くで採集(西蔵王公園,大谷地沼-1)。 草の中にピペットを差し込んで吸っても水垢が入らない。 これでは期待できないが,結果は予想通り。原生生物はほとんどいない。 2,3枚目:石の周囲に育っていたカサスゲCarex dispalata)。
観察された生物: トリネマ(Trinema sp.), 小型繊毛虫数種, フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex), クルキゲニア(Crucigenia crucifera), ケンミジンコ,

そのまま沼の北岸沿いを歩いて東岸へ向った(山形市),13:49

西蔵王公園,大谷地沼,北岸沿いを東へ向って歩く(山形市),13:50

西蔵王公園,大谷地沼(山形市),13:50-13:51
ジュンサイBrasenia schreberi)だと思うが,葉の縁がだいぶヨレヨレ。

西蔵王公園,大谷地沼(山形市),13:52
東岸の葦原が近付いた。葦原の手前に異なる種類の草が群生していた。

西蔵王公園,大谷地沼(山形市),13:52
それらを望遠撮影。これは??)。 カヤツリグサの仲間(テンツキ属?)だと思うが・・・。

西蔵王公園,大谷地沼(山形市),13:52-13:54
途中に沼岸へ降りられる狭い場所があった。 ここで採集(西蔵王公園,大谷地沼-2)
観察された生物: 小型鞭毛虫数種, クンショウモ(Pediastrum tetras), ケンミジンコ,

西蔵王公園,大谷地沼(山形市),13:55
沼の東岸に着いたが,,,。

沼岸の葦原に近付きたかったが足下がおぼつかない(山形市),13:56
採集したかったが,足場が悪いので諦めた。

遊歩道の先に階段があった(山形市),13:57

沼の北東岸沿いを進む,上り坂だ,前方で右(東)に折れる(山形市),13:58

西蔵王公園,屈曲点の前に立つ道標(山形市),13:58
この先には「浮沼」と「新堤」があるという案内。

HOME | 研究資料館 | 採集の記録 | 採集地ごとの生息情報 | 山形県の他の地域