HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2014 . 05 . 24 | お知らせ

2014.05.24, Part VII

みかも万葉庭園

みかも万葉庭園へ(佐野市),15:07
ここでふたたび舗装道を横切る。 2枚目:右へ降りる。

みかも万葉庭園へ(佐野市),15:07
1〜3枚目:カーブした舗装道の途中でパノラマ撮影。 2枚目:舗装道の先には踏跡のような道が続いていた。 3枚目:右にある道標には,踏跡の方向は示されていない。 これに気づくべきだった。 というのは,この後,前に見える踏跡をそのまま進んでしまったのだが,その先には「みかも万葉庭園」への入口が無かったからだ。 ここはおそらく左へ行くべきだったのだろう。 そうすれば,すぐ近くに「みかも万葉庭園」の入口があったはずだ。

前方に池が見えてきた(佐野市),15:08

残念ながら池は金属柵で囲まれていた(佐野市),15:08

池の手前(東)でパノラマ撮影(佐野市),15:08
池の周囲はガッチリと柵で囲まれている。 前方に見える屋根は万葉庭園内にある万葉館のようだ。
池の手前で道は左右に分かれている。 左へ入っても柵があるので仕方がないと考えて,このまま右へ進むことにした。 しかし,これも間違いだった。 左へ行けば,万葉庭園への入口が近くにあったはず。 右は,この先も延々と柵が続いていたからだ。

池の端まで来た(佐野市),15:09
左へ入れるかと思ったら柵があって駄目だった。

池を反対側(西)から再度パノラマ撮影(佐野市),15:10

この池は「立山溜池」というようだ(佐野市),15:10
近くにあった「お知らせ」。 「この度,みかも山公園(万葉ゾーン)を整備することになりました。この立山溜池は,・・・」とある。 かつてはここで釣りができたらしい。 万葉庭園は以前は「みかも山公園(万葉ゾーン)」と呼ばれていたようだ。 ちなみに,さきほど通った「みかもの関跡」の南東にある「かたくりの園」とは別に 「みかも山公園」の北側(青竜ヶ岳の北)に「万葉自然公園かたくりの里」という場所もあるらしい。

すぐ近くに入口があるかと期待したが・・・(佐野市),15:11

どこまでも柵が続いていた(佐野市),15:12
柵の中に修景池が見えてきたが,入口がないので眺めるだけだ。

前方に東北自動車道が見えてきた(佐野市),15:13
その手前にやっと入口を発見。

180°向きを変えてパノラマ撮影(佐野市),15:14
1枚目:柵の角に「万葉庭園にご来園の方は西口駐車場をご利用下さい。」と書かれた案内があった。 この時は西口駐車場がどこにあるかわからなかったが, この後,そこまで歩いた。 ここからだとだいぶ距離がある。

みかも万葉公園入口(佐野市),15:14
入口近くでたくさん咲いていた黄色花。これはおそらく ホソバハルシャギクCoreopsis grandiflora,キク科 ハルシャギク属) ,ないし, キンケイギクCoreopsis drummondii,キク科 ハルシャギク属) ,ないし, オオキンケイギクCoreopsis lanceolata,キク科 ハルシャギク属)。 和名,学名とも諸説があってハッキリしない。 花の上にいる虫は シロテンハナムグリProtaetia orientalis,コガネムシ科 シロテンハナムグリ属) のようだ。

みかも万葉公園(佐野市),15:14
中に入り,園内にある修景池へ。

みかも万葉公園,修景池へ(佐野市),15:15
3枚目:池の手前にある「みかも万葉公園」の案内図。

みかも万葉公園,修景池(佐野市),15:16
1,2枚目:ここから見えるのは池の南側だが,一面,草で覆われている。 2枚目:右に四阿がある。上の案内図によると「水辺の四阿」というらしい。

みかも万葉公園,修景池(佐野市),15:16
草ばかりかと思って近付いてみると・・・。

みかも万葉公園,修景池(佐野市),15:16-15:17
1枚目:わずかだが,草の間に水があった。 2枚目:ここで 採集(みかも山公園-05,みかも万葉公園)。 ここには結構いた。
観察された生物: マルウズオビムシ(Peridinium), 渦鞭毛虫の一種, クリプトモナス(Cryptomonas sp.), ウチワヒゲムシ(Phacus landekiensis), トラケロモナス( Trachelomonas alliaT. hispidaT. volvocina), ナベカムリ(Arcella sp.), スピロストマム( Spirostomum ambiguum多数, S. intermedium), ウロトリカ(Urotricha), ハルテリア2種(Halteria), ナスラ(Nassula), 珪藻各種, ヒザオリ(Mougeotia), ホシミドロ(Zygnema), コウガイチリモ( Pleurotaenium trabecula), ホシガタモ( Staurastrum orbiculare), ミジンコ, カテヌラ(Catenula lemnae),

Part VIII: みかも万葉庭園〜みかも山公園西口へ
2014.05.24, 15:18 - 15:31