旧参道の北側にある草原?(庄内町),09:54
笹薮と草原の間に立って再度パノラマ撮影。
車道沿いの踏跡を進む(庄内町),09:54-09:55
1枚目:このように車道側の潅木地帯に沿って深く抉れた踏跡が続いていた。
2枚目:iPad mini で現在地を確認。
一応,踏跡通り北へ向って進んでいるようだ。この先,車道の近くで右に折れるはず。
ただし,この航空写真だと踏跡はかなり幅広いように見えるが,実際は周囲の草が育って踏跡は見え難くなっている。
ここで右に鋭角に折れる(庄内町),09:56
1〜3枚目:パノラマ撮影。
1枚目:前方の潅木の先に車道があるはず。
2,3枚目:草が生えてわかりにくいが,航空写真にある通り,踏跡はしっかり右へ続いていた。
車道際の潅木地帯(庄内町),09:57
1枚目:車道へ出られる隙間はないかと探したが無さそうだ。
2枚目:iPad mini で現在地を再確認。
若干ずれだしたが,おおよそ写真通りだ。
踏跡を辿って南東〜南南東へ進む(庄内町),09:57
1〜3枚目:南を向いてパノラマ撮影。
航空写真だとハッキリとした道が写っているが,
実際はこのように一面の草原のため踏跡がわかりずらくなっている。
それでも足下は多少抉れているので,そこを探しつつ進むことにした。
踏跡を辿って・・・(庄内町),09:58
斜面を上がるにつれ,次第に踏跡はかすかになっていった。
左に池塘を発見!(庄内町),09:58
1〜3枚目:パノラマ撮影。
昨年歩いた旧参道沿いの湿原(実際は草原)と同様,
ゴワゴワしたやや背の高い草が多いが,そこを進むと左(1枚目)に池塘があった。
旧参道北側に点在する池塘(庄内町),09:59
やや小さめだが,あきらかにこれは池塘だ。
ミヤマホタルイ(Scirpus hondoensis,カヤツリグサ科 ホタルイ属)
が育っている。
旧参道北側に点在する池塘(庄内町),09:59
1〜3枚目:池塘の南側からパノラマ撮影。
旧参道北側に点在する池塘(庄内町),10:00
1枚目:ここで
採集(旧参道北側の池塘-01)。
2枚目:水底は一面,
カワモヅク(Batrachospermum)
で覆われていた。かなり量が多い。
観察された生物:
マルウズオビムシ(Peridinium),
カリキモナス(Calycimonas physaloides),
アニソネマ(Anisonema),
小型太陽虫,
ディフルギア(
Difflugia oblonga),
アミカムリ(Nebela collaris),
ディアフォロドン(Diaphoropodon),
アンフィトレマ(Amphitrema stenostoma,共生藻あり),
Chlorobotrys,
サヤミドロ(Oedogonium),
ウネリマクラ(Docidium undulatum),
ミカヅキモ(
Closterium abruptum),
ツヅミモ(
Cosmarium globosum),
ハタヒモ(Netrium digitus),
Bambusina brebissonii,
カワモヅク(Batrachospermum),
クロオコッカス(Chroococcus turgidus),
ワムシ,
ミジンコ,
ケンミジンコ,
イタチムシ,
センチュウ,
iPad mini で現在地を確認(庄内町),10:01
1枚目:航空写真で確認。
さきほど車道近くで右に鋭角に折れたあたりから,現在地の表示がやや北へずれているようだ。
現在地を示すポインタを少し南へずらせば,写真に写っている小さな池塘に近付くはずだ。
2枚目:国土地理院の地図をチェック。
目の前にある池塘は小さすぎるためか地図には描かれていない。
踏跡を探す(庄内町),10:02
1〜3枚目:池塘の側で周囲をパノラマ撮影。
現在地は踏跡からやや北へずれているのは確かなので,ここからやや右(2,3枚目方向)へ向って斜面を上がることにした。
踏跡の正面にある池塘群へ(庄内町),10:02-10:03
1枚目:南へ軌道修正してから再度,現在地を確認。
もう少し行くと踏跡の正面にいくつかの池塘があるはず。
2枚目:地図もチェック。こんどの池塘も地図には描かれていない。
踏跡の正面にある池塘群(庄内町),10:04
一番大きな池塘で
採集(旧参道北側の池塘-02)。
観察された生物:
リピドデンドロン(Rhipidodendron),
ディフルギア(
Difflugia elegans),
珪藻各種,
イカダモ(
Scenedesmus brasiliensis)?,
アステロコッカス(Asterococcus sp.),
クレブソルミディウム(Klebsormidium sp.),
ウネリマクラ(Docidium undulatum),
ミカヅキモ(
Closterium abruptum),
ハタヒモ(Netrium digitus),
未同定の緑藻,
カワモヅク(Batrachospermum),
クロオコッカス(
Chroococcus pallidus,
C. turgidus),
ユーカプシス(Eucapsis alpina),
シアノセカ(Cyanothece, Syn. Synechococcus),
メリスモペディア(Merismopedia),
ワムシ,
イタチムシ,
Part XII: | 月山旧参道沿いに点在する池塘(2) 2013.08.22, 10:05 - 10:15 |