HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2013 . 03 . 22 | お知らせ

2013.03.22, Part XIII

小山川沿い(〜矢島大橋〜共栄橋〜入川橋〜高塚橋)

高橋の袂から小山川左岸の堤防天端道路へ(深谷市),13:24
舗装されていたのは坂の部分のみ。平坦になると未舗装に戻った。

小山川左岸沿いを東ないし東北東へ(深谷市),13:24
ここは路面が真っ白だ。草もまったく生えていない。 ごく最近,砂利が敷かれた直したようだ。 踏み固まっていないので自転車だと走りづらい。 右のナノハナはきれいなのだが,ゆっくり観賞している余裕はない。
なお,ここを走る間に,前方から中型のトラックがやってきた。 道幅と同じ大きさの車なので路上ですれ違うことはできない。 やむなく左の斜面へ降りてトラックをやり過ごした。 しかも,前方の矢島大橋が近付くと,同じトラックがふたたび後ろからやってきた。 どうやら頻繁にこの砂利道を行き来しているようだ。

矢島大橋と矢島樋門(深谷市),13:26
1枚目:前方に見える古そうな橋が「矢島大橋」。地図によっては「堰橋」と記してある。 どうしてこのような不一致が起きているのかは不明。 2枚目:対岸(右岸)に見えるのが「矢島樋門」。 「備前渠用水」の取水口だ。

矢島大橋の袂を横断(深谷市),13:27
ここから先は,草の生えた路面に戻った。 高橋と矢島大橋の間のみ,白い砂利が敷かれていた。


2006年04月の様子(2006.04.15,13:50頃撮影)。
ただしこれは右岸側から写している。
矢島大橋 矢島大橋 矢島大橋

七間堀排水機場が迫る(深谷市),13:30
排水機場前の水路(七間堀)にショベルカーが2台あった。 土砂が大量に積まれている。七間堀に溜った土砂の浚渫を行っているのだろうか? 深谷市のHPにある「総合振興計画進行管理表,平成22年度施策評価表」という文書の末尾に 「七間堀排水機場の排水ポンプ,エンジンが更新された」という記述があった。 「県営かんがい排水事業(大塚地区)」として行われたようだが, 今行われているのも,同じ事業の一つなのだろう。

七間堀排水機場が迫る(深谷市),13:31

七間堀排水機場と排水樋管(深谷市),13:31

七間堀排水機場(深谷市),13:32
1枚目:門の柱に「七間堀排水機場」の名前があった。

排水機場のすぐ先にも樋管があった(深谷市),13:32

名称不明の樋管(深谷市),13:32
1枚目:前方に左から上がってくる道路があるが,その手前から舗装されていた。 2枚目:これにも名前などを示した標識はなかった。

小山川左岸沿いを東へ(深谷市),13:33

共栄橋(県道14号 伊勢崎深谷線)が迫る(深谷市),13:34

共栄橋の袂を横断(深谷市),13:34

2006年04月の様子(2006.04.15,13:55頃撮影)。 ただしこれは右岸側から撮影している。
共栄橋の南には北部運動公園(深谷市起会,おきあい)がある。 前回(2006.04.15)はそこに立寄った。
共栄橋 共栄橋

ふたたび未舗装に戻った(深谷市),13:35
前回(2006.04.15)の記録 によると,右岸側は共栄橋から先は舗装されていた。

小山川左岸沿いを東へ(深谷市),13:35
ここのサクラも開花直前だ。

砂利道の先に見えるのは入川橋(深谷市),13:37
橋の左にあるのが清水川排水機場。

清水川排水機場と入川橋(深谷市),13:38

清水川排水機場樋門前を通過(深谷市),13:39
3枚目:銘板で名前の確認。「清水川排水機場樋門」とある。


これは右岸側から望遠撮影した清水川排水機場樋門( 2006.04.15,14:11撮影)。

小山川左岸沿いを東南東へ(深谷市),13:40
遠くに見えているのが「高塚橋」。

小山川左岸沿いを東南東へ(深谷市),13:43
これは「北熊谷線 22号鉄塔」? (参照:塔マップ) 名札を探したが見当たらなかった。

「北熊谷線 22号鉄塔」?(深谷市),13:43

高塚橋が迫る(深谷市),13:44

2006年04月の様子(2006.04.15,14:14頃撮影)。 ただしこれは右岸側から撮影している。
   

Part XIV: 小山川沿い(高塚橋〜小山橋〜新明橋〜小山川橋)
2013.03.22, 13:46 - 14:07