HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2011 . 11 . 20 | お知らせ

2011.11.20, Part III

黒目川右岸(新高橋〜東林橋〜東武東上線〜浜崎黒目橋〜水道橋〜岡橋〜)

黒目川右岸を下流へ向う(朝霞市),15:05
1,2枚目:パノラマ撮影。 2枚目:前方に見えてきたのは東林橋。

黒目川右岸を下流へ向う(朝霞市),15:05
上と同じ位置で,空を多くいれて撮影。 上空には厚く細長い雲が東西?にたなびいていた。 この雲は次第に西へ移動し,やがて西日を隠してしまった。この頃はまだ日射しがあったので周囲は明るかったが, ほどなく一部に青空はあるものの薄暗い景色に変わってしまった。

東林橋をくぐる(朝霞市),15:06
2枚目:今年4月の様子(2011.04.03,13:29撮影)。

東林橋をくぐる(朝霞市),15:06-15:07
2,3枚目:橋の先にオナガガモAnas acuta)の群れがいた。

黒目川右岸を下流へ向う(朝霞市),15:08
その先には,ヒドリガモAnas penelope)の群れがいた。

前方に東武東上線の橋が見えてきた(朝霞市),15:09

黒目川右岸を下流へ向う(朝霞市),15:09
ヒドリガモAnas penelope)の群れがいた。皆流れにまかせて下流へ移動しつつあった。

黒目川右岸を下流へ向う(朝霞市),15:09
ヒドリガモAnas penelope)の群れも少しづつ下流へ移動中。

黒目川右岸を下流へ向う(朝霞市),15:10-15:11
下流側にはカルガモAnas poecilorhyncha)と ヒドリガモAnas penelope)の混合集団がいて,上流から移動してきた群れと合流した。

前方で東武東上線の橋の袂をくぐる(朝霞市),15:11

黒目川右岸を下流へ向う(朝霞市),15:12
1,2枚目:パノラマ撮影。 東武東上線を過ぎるとその先に浜崎黒目橋(人道橋)がある。 橋の左岸側にある朝霞県土整備事務所の駐車場に大勢に人が集まってなにやら催しが行われていた。 大音量のスピーカーからは絶えず歌と演奏が流れていた。 帰宅してから調べみたが,今のところ何だったのか不明。

対岸を望遠撮影(朝霞市),15:12
揃いの衣装を着ている人もたくさんいたので,おそらく踊りもあったようだ。 朝霞では夏になると「関八州よさこいフェスタ」という大規模な祭りがあるが,それと関連があるかも。

浜崎黒目橋を過ぎると大きく右にカーブする(朝霞市),15:13
2枚目:今年4月の様子(2011.04.03,13:33撮影)。

水道橋が迫る(朝霞市),15:14
1枚目:樋管の手前に「遊歩道の整備を行っています」と書かれた看板があった。 今日は日曜日のためか実際には工事らしい工事は見当たらなかった。 2枚目:水道橋が迫る。

次は岡橋(朝霞市),15:16
2,3枚目:対岸にコサギEgretta garzetta)がいた。

岡橋の袂を横断する(朝霞市),15:18
ここはいつも交通量が多い。これまでと同様,対岸にある信号まで移動して横断。それから再度,岡橋を渡って右岸へ戻った。

黒目川右岸を下流へ(朝霞市),15:20
1枚目:大きく右にカーブしていく。 前方の対岸にあるのは「わくわくドーム」=朝霞市健康増進センター。屋内温水プールがある。 2枚目:今年3月の様子(2011.03.13,14:55撮影)。

黒目川右岸を下流へ(朝霞市),15:22
1,2枚目:パノラマ撮影。 1枚目:手前は「岡第三樋管」(平成8年3月製作)。 2枚目:前方右に見える樹で覆われた小山が城山公園。

Part IV: 黒目川右岸(花ノ木橋〜城山公園〜笹橋)〜台交差点〜朝霞大橋
2011.11.20, 15:23 - 15:43