HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2011 . 10 . 27 | お知らせ

2011.10.27, Part XII

〜奥志賀ゴンドラ前バス停〜蓮池〜下の小池へ

奥志賀ゴンドラ前バス停へ(山ノ内町),14:07
発哺温泉から県道471号 奥志賀公園線(奥志賀スーパー林道)へ戻り, 志賀3号トンネルを通らずに坂を上がって高天ヶ原(標高1670m)に入る。

奥志賀ゴンドラ前バス停へ(山ノ内町),14:09-14:11
1枚目:高天ヶ原(標高1670m)に入る。 2枚目:乗客は私一人。 3枚目:一の瀬バス停を通過。 4枚目:??

焼額山スキー場を横目に県道471号(の旧道?)を北東〜北へ(山ノ内町),14:11-14:12

奥志賀ゴンドラ前バス停で降車(山ノ内町),14:19
ゴンドラ隣の広い駐車場。車がほとんどない。人気もない。これは・・・?


2010年10月の様子(2010.10.23,14:26撮影)。

奥志賀ゴンドラ乗り場へ上がろうとしたが・・・(山ノ内町),14:19-14:20
2枚目:ゴンドラ乗り場は2階にあるので,階段を上がろうとしたが通行止めになっていた。 この時になって初めてゴンドラが動いていないことに気づいた。 既述したように,この時は,秋の運行期間をすでに過ぎていたことがわかっていなかったので, 何故かわからずに頭の中が混乱してしまった。 いずれにしても,このままここにいても仕方がない。

奥志賀ゴンドラ前バス停(山ノ内町),14:21
バス停に戻り,時刻表を見ると,蓮池行きのバスがまもなくやってくることがわかった。 さきほど奥志賀高原ホテルへ向ったバスが,Uターンして蓮池へ戻るのだろう(実際そうだった,運転手も同じ)。

奥志賀ゴンドラ前バス停にて蓮池行きのバスを待つ(山ノ内町),14:30

蓮池行きのバスが到着(山ノ内町),14:31-14:35
2枚目:ピンぼけ。 乗客は誰もいなかった。乗車した後,運転手に奥志賀ゴンドラが運行していないことについて尋ねてみた。 すると,ゴンドラの運行は休日のみで,平日は運行していないとの返事。 また,後日,既に秋の運行期間を過ぎていることも知った。 前回までは,たまたま訪れたのが皆休日で秋の運行期間中だったので, 運行期間が限られていることに気づかずに訪れていたのだった。
前山リフトの運行は気になって蓮池営業所で確認したのだが,前山リフトが動いているのだから, ここも当然動いているものと思い込んでいた。

バスの中でこの後どうするか考えた。 復路は,前回同様,16:40発の長野行きの急行バスに乗車する予定だった。 今蓮池に戻ると2時間以上待つ必要がある。 湯田中駅まで行って長野電鉄で長野駅まで戻ろうかとも思ったが, すでに,急行バスに合わせて,復路の新幹線の切符は買ってあるし, せっかくここまで来て2時間も早く帰ったのではもったいない。 そこで,持参した時刻表を見ると,このバスが蓮池に着いてから, 5分後に往路でも乗車した白根火山行きのバスがあるのに気づいた。 そこで,この白根火山行きに乗換えて,近くにある下の小池で採集することにした。

蓮池バス停に到着(山ノ内町),15:00
5分後に白根火山行きのバスがあるのを確認。この後,これに乗車した。

信大自然教育園前バス停で下車(山ノ内町),15:08
1〜3枚目:バスを降りて前右後をパノラマ撮影。 3枚目:後方にある階段を降りて無名湿原へ。

信大自然教育園前バス停の向いへ移動(山ノ内町),15:08-15:09 バス停の向いから前方に広がる無名湿原をパノラマ撮影。 木々の葉が落ちているので前方の湿原がよく見える。

車道脇の階段を降りて無名湿原へ(山ノ内町),15:09

無名湿原を通って下の小池へ(山ノ内町),15:10
この湿原には池塘はない。以前木道脇で採集したこともあるが,原生生物はほとんどいなかった。 よって以後は,通り過ぎるだけ。

Part XIII: 下の小池〜国道292号を通って蓮池へ戻る
2011.10.27, 15:10 - 15:27