HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2011 . 06 . 04 | お知らせ

2011.06.04, Part IX

西蔵王公園 大谷地沼〜浮沼

西蔵王公園,大谷地沼(山形市),13:55
沼の東岸に着いたが,,,。

沼岸の葦原に近付きたかったが足下がおぼつかない(山形市),13:56
採集したかったが,足場が悪いので諦めた。

遊歩道の先に階段があった(山形市),13:57

沼の北東岸沿いを進む,上り坂だ,前方で右(東)に折れる(山形市),13:58

西蔵王公園,屈曲点の前に立つ道標(山形市),13:58
この先には「浮沼」と「新堤」があるという案内。

西蔵王公園(山形市),13:59-14:00
1,2枚目:知らないうちにズボンに尺取り虫が付いていた。 これは,おそらく ヒロオビトンボエダシャクCystidia truncangulata,シャクガ科,エダシャク亜科)。 3,4枚目:虫を道路脇に落とそうとしたところ, 枯草の中にウスタビガRhodinia fugax,ヤママユガ科)の繭が落ちていた。

西蔵王公園,アスレチック広場を左に見ながら東へ進む(山形市),14:00-14:01

園内を通る車道へ出て左折(山形市),14:01

GPSで現在地を確認,少し先に浮沼がある(山形市),14:02-14:04
画面の右が浮沼,その左上が新堤。

車道を東北東へ(山形市),14:04

浮沼へ(山形市),14:05
これは??)。

車道は下っていくが,その途中に脇道があった(山形市),14:06

草むしているが幅広い遊歩道?が続いていた(山形市),14:06-14:07
2枚目:途中に左にカーブ。

左にカーブした先はかなり急な下り坂,その先に広場があった(山形市),14:08

広場に出て左折すると,坂の下に浮沼が見えた(山形市),14:09

西蔵王公園,広場に咲く花々(山形市),14:09-14:11
これらはシラー・ヒスパニカ (釣鐘水仙,読みはツリガネスイセン or ツリガネズイセン,Scilla hispanica,ユリ科 or ヒガンバナ科)。 花の色は,このように青,ピンク,白があるらしい。

Part X: 西蔵王公園 浮沼〜新堤〜大谷地沼
2011.06.04, 14:11 - 14:37