HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2011 . 03 . 05 | お知らせ

2011.03.05, Part II

福猿橋〜渡良瀬川左岸沿い〜袋川水門

渡良瀬川左岸沿いの堤防上を南東へ(足利市),10:47
グラウンドばかりが目立つ「岩井分水路緑地」を過ぎると,やっと自然のままの河川敷が見え出す。

福猿橋が迫る(足利市),10:49

前回同様,橋を渡らずにそのまま左岸沿いを進む(足利市),10:50-10:51
自転車道は右岸側。よって,ここから先は一般道。


前回の様子(2010.11.03,10:49撮影)。

渡良瀬川左岸沿いを南東へ(足利市),10:51

前回の様子(2010.11.03,10:52撮影)。

渡良瀬川左岸沿いを南東へ(足利市),10:52

名称不明の樋管が迫る(足利市),10:54

通過してから振り返って撮影(足利市),10:55

袋川水門が見えてきた(足利市),10:56

袋川水門が迫る(足利市),10:57
1〜3枚目:パノラマ撮影。 1枚目:堤防から管(おそらく水管?)が出ている場所。これは前方で袋川を渡っている。


前回の様子(2010.11.03,10:57-10:58撮影)。

袋川水門が迫る(足利市),10:57
3枚目:袋川とその先を流れる渡良瀬川。 袋川の左岸に袋川浄化施設の取水口が見える。 後出の案内板によると,取水口の先に「ラバー堰」があるらしいのだが,,。 ここからはよくわからない。

注:正式には「ゴム引布製起伏堰」というらしい。

袋川水門の説明(足利市),10:58

水門から見た袋川(足利市),10:58
前方に見えるのはさきほど堤防から出ていた管の延長。 おそらく水管橋だと思うのだが,既述したように,どことどう繋がっているのかわからない。

水門を過ぎた後の様子,右は袋川と渡良瀬川の合流点(足利市),10:58-10:59

その先にある袋川浄化施設の案内(足利市),10:59

袋川浄化施設の案内(足利市),10:59

袋川浄化施設, 案内にあるラバー堰を撮影してみたのだが,,(足利市),11:01
1枚目:遠くに見えるのが川崎橋。その手前に土壌浄化施設の区画が並んでいる。 2枚目:上の案内図によれば,右の取水口から入った水は「礫間接触酸化施設」を経由して土壌浄化施設へ 送られるが,礫間接触酸化施設は土中に埋っているようだ。

Part III: 袋川浄化施設脇〜川崎橋〜迫間湿地
2011.03.05, 11:01 - 11:19