宗岡樋管の先にあるのが秋ケ瀬連絡橋,その先にあるのが秋ケ瀬橋(志木市),15:38
2009年の様子(2009.09.20,15:35撮影)。
秋ケ瀬連絡橋に貼付けてある塗装記録表と銘板(志木市),15:40
2枚目:塗装記録表,
3枚目:銘板。ここに「秋ケ瀬連絡橋」の名がある。
「秋ケ瀬連絡橋,1982年11月,関東地方建設局,管理者 水資源開発公団,立体横断施設技術基準(1978),
使用鋼材:SS41,製作 辻産業株式会社・・・」と読める(注)。
注:この名前で検索してみたが該当する会社が見つからない。
すでに存在しないか,あるいは,「辻産業」ではないのかも知れない。
秋ケ瀬連絡橋の入口はこのような状態(志木市),15:41
右には「この操作橋は・・・」とある。
秋ケ瀬連絡橋は堤防と同じ高さにあるのは,おそらく洪水時にも秋ケ瀬取水堰の維持管理ができるようにするため?
秋ケ瀬橋交差点を横断する(志木市),15:44
ここからは先々週(2011.2.13)と同じ。
交差点を横断して県道79号 朝霞秋ヶ瀬通りを下る(志木市),15:45
しばらく進んでから白いフェンスのある角を左折(志木市),15:48
地図によるとこの道路は志木市のようだ。
左折した直後の様子(志木市→朝霞市),15:48
2枚目:前回(2011.2.13,16:15撮影)の様子。
「トロンの湯,湯〜ぐうじょう」の案内の前で右折するが,その前に・・・(朝霞市),15:52-15:53
前回同様,左の自販機でカフェオーレを一缶購入。
右前方に見えてきた新盛橋(新河岸川)を渡る(朝霞市),15:58
西濃運輸,わくわくドーム前を通って黒目川に架かる岡橋の袂へ上がる(朝霞市),16:03-16:06
黒目川左岸沿いの遊歩道を南西へ,前方で水道橋交差点を渡る(朝霞市),16:08-16:09
水道橋交差点を渡り,ふたたび黒目川左岸沿いの遊歩道へ(朝霞市),16:10
黒目川,鉄橋を過ぎた後で後〜左〜前をパノラマ撮影(朝霞市),16:14
黒目川,ここには先月も撮影したヒドリガモがいた(朝霞市),16:14-16:15
ヒドリガモ(Anas penelope)
個体数は先月(2011.1.23)より少ない,
とこの時は思ったが,この後,東林橋の先(上流)にたくさんいた。
場所を移動していただけのようだ。
Part XVII: | 黒目川(〜東林橋〜新高橋)〜弁財坂下交差点 2011.02.26, 16:16 - 16:22 |