黒目川,泉橋が近付く(朝霞市),13:42
黒目川,泉橋下の川岸の様子(朝霞市),13:43-13:44
3枚目:岸辺に生えていた草,これは??()。
黒目川,おそらく珪藻だろうと思いつつ採集(朝霞市),13:44
ここで採集(黒目川-4)。
観察された生物:
サッカメーバ(Saccamoeba),
バネラ(Vannella)?,
コクリオポディウム(Cochliopodium),
ユーグリファ(Euglypha acanthophora),
リトノタス(Litonotus),
ストロンビディウム(Strombidium),
アスピディスカ(Aspidisca),
ディセマトストマ(Disematostoma bütschlii),
ツリガネムシ(Vorticella),
棘毛類繊毛虫,
タルケイソウ(Melosira),
他の珪藻各種,
ワムシ,
黒目川,今回はここで黒目橋を渡り右岸へ(朝霞市),13:47
黒目川,黒目川右岸沿いを下流へ向って進む(朝霞市),13:48
黒目川,川岸に潅木が生えて水の流れが淀んでいるように見える場所があった(朝霞市),13:49
黒目川,川岸に近付いて採集(朝霞市),13:50-13:51
ここで採集(黒目川-5)。
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
コレプス(Coleps hirtus),
ウロトリカ(Urotricha),
ディステリア(Dysteria),
アンフィシエラ(Amphisiella),
ストロンビディウム(Strombidium),
トリシグモストマ(Trithigmostoma sp.),
キネトキルム(Cinetochilum margaritaceum),
タルケイソウ(Melosira),
他の珪藻各種,
ワムシ,
黒目川,ヒドリガモの群れだった(朝霞市),13:53-13:55
ヒドリガモ(Anas penelope),皆一生懸命地面をつついていた。
どういう訳かハト(Columba livia)が一羽だけ混じっていた。
Part III: | 黒目川右岸(泉橋〜水管橋〜溝沼黒目橋) 2011.01.23, 13:56 - 14:08 |