江川用排水路沿いを南へ(上尾市領家),15:02
1,2枚目:茂みに近付いたところでパノラマ撮影。
右前方の茂みの奥に池があるはずだが,,。
江川用排水路沿い(上尾市領家),15:03
1枚目:しかし,土手の茂みの間には水路があり,これ以上進めない。
2枚目:先を見ると人が出入りしている跡があったが,対岸へ移るには,
結構な幅と段差のある水路をジャンプして渡らなければならない。
対岸は斜面になっていて滑りやすそうだし,,自転車を抱えて進むのは無理。
諦めてここで引き返すことにした。
車道へ戻った(上尾市領家),15:05
1,2枚目:橋の袂から上流方向をパノラマ撮影。
ここから上流側は,あまり自然豊かな場所には見えないので,先に進むのは止めて,元に戻ることにした。
ここで左折。
荒川沿いの車道まで戻った,ここで左折(桶川市川田谷),15:10
宮下樋管の脇まで戻った(桶川市川田谷),15:12
右へ入れば県央ふれあいんぐロードだが,さきほどと同様,ここはそのまま車道沿いを南〜南南東へ進むことにした。
車道沿いを南〜南南東へ(桶川市川田谷→上尾市領家),15:12
宮下樋管の外側を走り,その先で右折(上尾市領家),15:13-15:14
2枚目:土手の先に宮下樋管の上部がちょこっとだけ見える。
3枚目:ピンぼけだが,画面の左端の建物が「椿堂」(注)。芭蕉の句碑があるらしい。
4枚目:堤防が切れた先で右折。坂を下って県央ふれあいんぐロードへ復帰する。
注:後になって気づいたが,地図によると「椿堂」の前の脇道へ入ると,その先にも池らしき場所があるようだ。
ただし,道は途中までしか描かれていない。
Google Earthで見ると,踏跡らしきものが池まで続いているようだが,
民家近くの私道というか,敷地内の道のようでもあるので,池まで到達できるかは不明。
県央ふれあいんぐロードに入り,宮下樋管の手前で左折(上尾市領家),15:14
ここからは前回(2010.2.21)とほぼ同じコースを辿る。
県央ふれあいんぐロード,江川用排水路に沿って荒川へ近付く(上尾市領家),15:15
県央ふれあいんぐロード,荒川岸が近付いたところで左に折れる(上尾市領家),15:15
2枚目:前回の様子(2010.2.21,13:18撮影)。
県央ふれあいんぐロード,荒川岸を南南東へ(上尾市領家),15:15-15:16
前回(2010.2.21)に比べてやや緑が増えた。
県央ふれあいんぐロード,荒川岸を南南東へ(上尾市領家),15:15-15:16
前回(2010.2.21)に比べてやや緑が増えた。
前回の様子(2010.2.21,13:19撮影)。
県央ふれあいんぐロード,荒川岸を南南東へ(上尾市領家→畔吉),15:17
前回(2010.2.21)に比べてやや緑が増えた。
1枚目:左は殿山聖地墓苑。
2枚目:前回の様子(2010.2.21,13:20)。
県央ふれあいんぐロード,榎本牧場の脇を通過(上尾市畔吉),15:18
前回はほとんど人影がなかったが,今回は訪問客が多くいた。
県央ふれあいんぐロード,ここは右へ(上尾市畔吉),15:19
県央ふれあいんぐロード,前方で右に折れて荒川へ近付く(上尾市畔吉),15:19
県央ふれあいんぐロード,ふたたび荒川岸へ近付いて左折(上尾市畔吉),15:20
2枚目:前回の画像(2010.2.21,13:23 撮影)。
県央ふれあいんぐロード,茂みの先でやや左に曲がるとその先が畔吉八幡(上尾市畔吉),15:20
Part XIII: | 県央ふれあいんぐロード(畔吉八幡〜平方河岸〜西貝塚) 2010.03.14, 15:21 - 15:37 |