HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 01 . 17 | お知らせ

2009.01.17, Part XVI

柏ビレジ水辺公園〜柏たなか駅

柏ビレジ水辺公園(柏市大室),15:07
1〜4枚目:少し東に移動して,池をパノラマ撮影。

柏ビレジ水辺公園,公園の中央付近(柏市大室),15:08
1〜3枚目:さらに移動して,北西〜南東に細長い池の中央部で再度パノラマ撮影。


前回の様子( 2008.5.18,13:01撮影)。

前々回の様子( 2008.2.11,14:55撮影)。

柏ビレジ水辺公園,池の南東端(柏市大室),15:09

前回の様子( 2008.5.18,13:01撮影)。

柏ビレジ水辺公園,池の南東端(柏市大室),15:10
ここで採集(柏ビレジ水辺公園-2)
観察された生物: 渦鞭毛虫の一種, ウチワヒゲムシ( Phacus pleuronectesP. pyrum), ペラネマ(Peranema), アニソネマ(Anisonema), ペタロモナス(Petalomonas), 小型鞭毛虫数種, トリカメーバ(Trichamoeba villosa), フセツボカムリ(Centropyxis), グロミア(Gromia), アンフィレプタス(Amphileptus), コレプス(Coleps), ウロトリカ(Urotricha), ウロレプタス(Uroleptus), ラクリマリア(Lacrymaria olor), ディセマトストマ(Disematostoma bütschlii), 棘毛類繊毛虫, 小型繊毛虫数種, シヌラ(Synura)多数, マルロモナス(Mallomonas), 珪藻各種, フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex), ヒトヅノクンショウモ(Pediastrum simplex), イカダモ2種(Scenedesmus),


2008.5.18,13:02-13:04撮影

柏ビレジ水辺公園を出る(柏市大室),15:12

元来た道を辿る(柏市大室),15:12-15:14
1枚目:公園を出て右折。 2枚目:ここも右折。右奥に柏ビレジ水辺公園の第一調整池ビオトープの入口がある。 3枚目:さきほどは前方の堤防を越えてやってきた。 今度は,このまま前へ。

「利根川の流作場」を左に見ながら堤防沿いを西へ(柏市大室),15:15
1〜3枚目:パノラマ撮影。 右(3枚目)が堤防を下ってきた坂。 左(1枚目)の角に「利根川の流作場」に関する案内板が立っている。 堤防の先は,現在,田中調節池と呼ばれているが,かつては「流作場」と呼ばれていたらしい。 その当時は,田畑と草刈り場だったようだが,戦後,水田として開拓されたとある。 2枚目:こちらへ進む。

道なりに左へ(柏市大室),15:16

吉祥院を右に見つつ前方のT字路を左折(柏市大室),15:17
1〜3枚目:前〜右をパノラマ撮影。 2枚目:ここでは吉祥院となっているので,それに従ったが, 手持ちの地図には「吉祥寺」と書かれている。これは誤記のようだ。 MAPPLE地図は「吉祥院」。

すぐに右折(柏市大室),15:18

柏たなか駅へ(柏市大室),15:18-15:19
1枚目:最初は昔からの住宅地&耕作地が続く。 2,3枚目:しかし,坂を下る頃になると前方に突然,近未来的な形をしたビルが現れる。 あれがつくばエクスプレスの「柏たなか駅」。

柏たなか駅へ(柏市大室→小青田,こあおた),15:20
ここで左折。柵のある通路を通って駅の西側へ向かう。

柏たなか駅に到着(柏市小青田),15:20
1,2枚目:左に入ったところで,東〜北をパノラマ撮影。 2枚目:角に「西口ロータリー」への案内がある。

柏たなか駅,通路を通って西側へ(柏市小青田),15:20-15:21
3枚目:前方で左に折れる。

柏たなか駅,西口ロータリーへ(柏市小青田),15:21
前方に見えてきたのが「西口ロータリー」

柏たなか駅,西口ロータリー(柏市小青田),15:21
ここで自転車を輪行袋に納めた。

柏たなか駅,階段を上がり駅舎へ(柏市小青田),15:25

柏たなか駅,駅舎へ(柏市小青田),15:26

柏たなか駅,中に入るとすぐに改札がある(柏市小青田),15:26

柏たなか駅,幅広の改札を通る(柏市小青田),15:26
ピンぼけ。ここなら輪行袋を肩に下げたまま通過できる( 通常の改札だと袋を左手で掲げ上げながら,右手でPasmoをタッチして通らないといけない)。

柏たなか駅,ほどなくして帰路の電車が到着(柏市小青田),15:28
1枚目:ホームドアに貼ってある路線図。 2枚目:ホームに上がると,今回もタイミングよく上り(秋葉原行き)の電車がやってきた(注)。 定刻通り(柏たなか15:28発,南流山15:38着)。 車内は結構空いていたので,難なく輪行袋を座席の脇に置いて座ることができた。 この後,南流山で武蔵野線に乗換え,北朝霞駅で下車。自宅へ戻った。

注:これで連続3回( 2009.1.42009.1.12)。

 目 次 へ 
2009.01.17, 10:00 - 15:28