HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2009 . 01 . 04 | お知らせ

2009.01.04, Part IX

田川自転車道(上梁橋〜田川成田堰〜明治橋〜田川ふれあい公園〜蒲生橋)

上梁橋が迫る(上三川町梁),12:58-12:59
既述したように,この辺は,自転車道のすぐ右側は川中子地区ではなく,梁(ないし上梁)地区。 そのため,このような橋名になったものと思われる。

上梁橋の袂を横断(上三川町梁),13:00
橋名を探したが,ここには無かった。手許の地図にも名前がない(1:10000サイズが無いため)。 この橋名は地図検索サイトにあったものを採用した。

振り返って上梁橋を撮影(上三川町梁),13:00

そのすぐ南(下流側)にある田川成田堰(上三川町梁),13:01

田川成田堰(上三川町梁),13:01
1枚目:手前にある金属プレートには 「田川成田堰,型式 油圧式自動□□ゲート,云々」とある。 □□の部分が読めないが,自動転倒ゲート?

明治橋(国道352号)が見えてきた(上三川町梁),13:02

路面が荒れている(上三川町梁),13:03
ここに来る前にも隣に竹林がある所では,あきらかに竹の地下茎と思われるものが自転車道の下で成長して路面をボコボコにしていた。

明治橋の袂を右折(国道352号,上三川町梁),13:03-13:04
1枚目:明治橋が迫る。 2枚目:橋の袂に立つ「田川サイクリングロード案内図」。 ここは交通量が多いので,いったん西にある信号付き横断歩道を渡るよう指示がある。 なお,橋じたいは上三川町梁にあるが,横断歩道は上三川町梁にある。

明治橋(上三川町梁/梁),13:04

橋の西側にある信号(押しボタン式)付き交差点を渡る(上三川町梁),13:04-13:05

明治橋の袂へ戻り,右折して自転車道へ(上三川町梁),13:05

振り返って明治橋を撮影(上三川町梁),13:06

田川サイクリングロードを南南東〜南東へ(上三川町梁),13:07
1枚目:前方(南東)に見えるのは筑波山。 2枚目:同じ位置から再度振り返って明治橋方向を撮影。

地図にない公園があった(上三川町梁),13:09
この辺のサイクリングロードの右手(西)はほとんどが上三川町梁だが,一部,川中子に属する区域がある。 そこに公園らしき場所があった。

田川ふれあい公園(上三川町梁),13:09-13:10
上三川町梁のHPによるとここは一昨年(2007.4),開園したらしい。 1,2枚目:堤防上から公園をパノラマ撮影。 1枚目:画面左奥がバーベキュー広場(有料),手前の建物の左が管理棟,右がトイレ。 2枚目:奥に広がるのがパークゴルフ場(有料)。 3枚目:近くにある案内板。

田川ふれあい公園(上三川町梁),13:10
トイレを利用させてもらう。 この田川サイクリングロードには,途中に若干の休憩施設はあるものの自転車道独自のトイレがない。 こういった公園のトイレがあると助かる(次の五千石球場にもあるようだ)。

ふたたび自転車道を南東〜南へ(上三川町梁→下蒲生,しもかもう),13:14

蒲生橋の袂を横断(上三川町下蒲生),13:14

蒲生橋を過ぎてから振り返りつつ西〜北をパノラマ撮影(上三川町下蒲生→下野市成田,なりた),13:15

同じ位置から西に見える山々を望遠撮影(上三川町下蒲生→下野市成田),13:15-13:16
2枚目の左にある目立つ山は(おそらく)男体山(標高 2486 m)。 とすると,その右隣は男体山の奥(北北東)にある女峰山(標高 2483 m)のはず。 さらにその右に続くやや平坦な山々は,方向的には日光の霧降高原から鬼怒川温泉付近だと思うのだが,,。

Part X: 田川自転車道(五千石堰〜五千石球場〜田川橋〜町田橋〜谷地賀橋〜)
2009.01.04, 13:17 - 13:32