中島橋の袂を横断(宇都宮市上御田町),11:49
1〜3枚目:橋を少し過ぎたところでパノラマ撮影。
中島橋の南にある水路(宇都宮市上御田町→下反町町),11:50
1〜3枚目:橋から150mほど南にある樋管の前でパノラマ撮影。
2,3枚目:この用水路付近で採集できるか?と若干期待していたが,無理だった。
地図によるとこの辺に溜池様のものがあるはずだが,,無い(宇都宮市下反町町),11:51
1,2枚目:上の樋管から200mほど下ったところ。
地図ではこの付近に小さな溜池が描いてあるが,ご覧のとおり現在は水辺らしき場所はどこにも見当たらない。
地図にあった溜池から少し南にある堰(宇都宮市下反町町),11:52-11:53
現在のところ名称不明。
下反町橋の袂を横断(宇都宮市下反町町),11:53-11:54
1枚目:橋名の確認。
振り返って下反町橋を撮影(宇都宮市下反町町),11:54
1〜3枚目:パノラマ撮影。
1枚目:ご覧のとおり,自転車道の脇にベンチが2つ設置されている。
こういった場所はごくわずか。
田町与橋が迫る(宇都宮市下反町町),11:56
南南西に向っている。
田町与橋の袂を横断したが,その先は・・・(宇都宮市下反町町),11:56
2枚目:ここから先(下流)の田川の右岸は未舗装。
自転車道はここで左岸へ移動する。
田町与橋を渡り対岸(左岸)へ移動(宇都宮市下反町町),11:57
田川の左岸へ移動した後,振り返って田町与橋を撮影(宇都宮市下反町町→羽牛田町),11:57
1〜3枚目:パノラマ撮影。
1枚目:ここにも橋の下流に堰がある。名称不明(注)。
堰の上流側,川の両岸に農業用水の取入れ口(あるいは排水口?)となる樋管がある。
注:後日(2013.01.04),
この堰は「田川細工瀬堰」であることが判明した。田川に設置された「細工瀬堰」という意味だろう
(2013.01.09追記)。
孫八橋が迫る(宇都宮市羽牛田町),11:58
途中で左にカーブし,南南西から南南東へ向きを変えつつある。
孫八橋(県道193号 雀宮真岡線)の袂を横断(宇都宮市羽牛田町→下横田町),11:58
県道ということもあってか,ここには側道橋?がある。
ただし,車道の両側はコンクリート製の欄干なのに対して,側道橋側は金属製(薄緑色に塗装)。
車道と人道の路面はしっかり連続しているので,あきらかに最初から一緒に造られたはず。
欄干だけ異なるのはなんとなく不思議。
孫八橋を少し過ぎた場所から南〜西〜北をパノラマ撮影(宇都宮市下横田町),12:00
2枚目:ここにも「田川サイクリングロード案内図」がある。
「(宇都宮市城東橋〜南河内町坪山橋) 全延長 22.7 Km」とあるが,
南河内町は2006年に石橋町と合併して,現在は下野市に変わっている。
孫八橋近くの川岸へ降りる坂道があったので,降りてみた(宇都宮市下横田町),12:01
橋を少し過ぎた位置から振り返って撮影。
前方に川岸へ降りる坂道があったので,降りてみることにした。
孫八橋近くの川岸,結局,採集せず(宇都宮市下横田町),12:01-12:02
1枚目:坂を降りる。前方にわずかだが河川敷がある。
2枚目:が,川岸まで水流があり,水底に藻塊などは見当たらない。
付近の狭い河川敷に小さな水たまりでもあるかと期待したが,それも無かった。
よって採集は中止。
川岸から孫八橋を撮影(宇都宮市下横田町),12:02
立ち去る前にもう一度,橋を撮影。
わずかな高低差だが橋の手前(下流側)に堰がある。
これもしっかり地図には描いてある。
Part VI: | 田川自転車道(野ゾ花橋〜二千年都橋・北関東自動車道〜石田公園〜石田橋〜下石田橋〜神主橋) 2009.01.04, 12:06 - 12:22 |