烏川に架かる柳瀬橋の側道橋へ(高崎市),11:52
左(下流側)が側道橋。
側道橋にしては,かなり幅広い。もしかすると,旧柳瀬橋か,その一部だったのかも。
柳瀬橋の側道橋を通る(高崎市→藤岡市),11:52-11:53
1枚目:このように非常に幅広い。
2枚目:車道側。
柳瀬橋の側道橋から烏川右岸の自転車道へ(藤岡市),11:54
烏川右岸を東へ(藤岡市),11:54-11:55
2枚目:この先に烏川緑地があるのだが,,。
ここでいったん自転車道を離れる(藤岡市),11:56
地図によると,この坂を下った先にも道が続いていて,その途中に烏川の入り江が深く進入してきた先で
水路が丸く円形に広がっていて,その中央に島があり周囲から橋が架けられているような場所が描いてある。
そこへ向うために,左の坂を下っていく。
烏川の河川敷へ(藤岡市),11:58
道はすぐに未舗装となる。
河川敷へ出て烏川沿いに東へ(藤岡市),11:58-12:01
1枚目:前方が川に近い場所。何台かの車が停まっていた。
2枚目:そのまま川沿いの道を東へ進む。荒れた道で走り難い。
3枚目:やがて舗装された場所が現れた。
地図だとまだこの辺は未舗装のはずだが,,。
どうやら公園化が進んで変わってしまったようだ。
舗装道へ出る,右は地図にない公園?(藤岡市),12:02
1,2枚目:とりあえず舗装された路面をさらに東へ。
左前方の枯れ草のある辺が窪んでいる。何かありそうだ。
地図だと池のように描いてあるのだが・・・,とりあえず採集(藤岡市),12:02-12:04
1枚目:どうやらここが地図では池のように描いてある場所のようだ。ただし,既述した橋のようなものはすでにない。
また,丸く円形をしているはずだが,大部分は砂に埋まってしまったようだ(?)。
2枚目:近付くとまだ水が残っていた。
3,4枚目:ゴミが浮かび,だいぶ汚れた水だが,とりあえず採集(烏川緑地近く)。
少し進んで右へ曲ろうとしたら,オートキャンプ場に入ってしまった,ここからは出られない(藤岡市),12:06-12:07
1枚目:採集が終わったので,右折して自転車道へ戻ろうとしたが,右側はオートキャンプ場(地図にはない)で,
現在は休止中ということで出入り口が閉まっていて外に出られない。
2枚目:キャンプ場内にある「烏川オートキャンプ場 案内図」。
やむなく再び未舗装道へ(藤岡市),12:08
元へ戻って,未舗装道を通ってオートキャンプ場の脇へ。前方で右折。
このようにオートキャンプ場の入口は閉まっていた(藤岡市),12:09
自転車道へ戻る(藤岡市),12:09
前方に見える「新立石樋管」の脇にある階段を通って堤防に上がる。
左はサッカー場。
新立石樋管の脇で西〜北〜東をパノラマ撮影(藤岡市),12:10
1枚目:北西側に見える山々は榛名山とその周辺の山?
2枚目:北側は赤城の山々。現在は雲が冠っている。
3枚目:新立石樋管。
4枚目:サッカー場とその先に続く烏川緑地。遠くに見えるのは烏川大橋と烏川橋(関越自動車道)(注)。
注:手前が「烏川大橋」(道路名不明)で,その先に関越自動車道の「烏川橋」が並走している。
烏川大橋&烏川橋(関越自動車道)の袂をくぐる(藤岡市),12:12-12:13
2枚目:前方の案内にしたがい堤防を降りて関越自動車道をくぐる。
烏川の右岸を東南東へ(藤岡市),12:15
この辺の河川敷は耕作地として利用されている。
Part VI: | 烏川沿い(烏川運動場〜新栄橋)〜温井川沿い〜岩倉橋〜 2008.12.28, 12:16 - 12:40 |