HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2008 . 12 . 20 | お知らせ

2008.12.20, Part XIV

関宿城博物館〜松戸野田関宿自転車道〜関宿橋〜県道26号〜下吉羽交差点〜県道371号〜市役所入口交差点〜国道4号〜県道414号〜幸手駅

海から121.0 km地点から復路をスタート(五霞町山王),14:42
つかの間の休息を終えて,これから幸手駅へ向かう。

関宿城博物館(野田市関宿町),14:44
1〜3枚目:途中で関宿城博物館に近寄り,外観のみ撮影。

関宿城博物館(野田市関宿町),14:44
駐車場脇にある野田市(というか,かつての関宿町)周辺の案内図。

関宿橋まで戻る(野田市関宿元町),14:51
10分弱でここまで戻った。 往路は関宿橋〜中之島公園への橋(8分,14:15-14:23),橋〜海から121.0 km地点(2分,14:34-14:36)で かかった時間は計10分でほぼ同じ。

関宿橋を渡る(野田市関宿元町→幸手市中島),14:53

歩道が途中で消える(幸手市惣新田?),14:57

新船渡橋まで戻った(幸手市下宇和田/上宇和田),14:57
ここから関宿城博物館へ向かったのが14:07。50分で戻ってきたことになる。 予想よりも早かった。

新船渡橋から中川の下流方向を撮影(幸手市上宇和田),14:58
2枚目:前回(2008.11.30,15:42)撮影。 前回(20日前)の画像では左から2,3,4本目の木にまだ葉がついていたが, 今回の画像(1枚目)では,ほとんど葉が落ちて枝だけになっているのがわかる。

県道26号を南西へ(幸手市上宇和田→下吉羽),14:58-14:59
2枚目:やっと歩道が現れた。 ご覧の通り,この辺は道幅が狭く車の量も多いので,歩道がない区間を走るのはかなり危険。 3枚目:幅広い歩道があると安心して走れる。

下吉羽交差点を右折,県道371号へ入る(幸手市下吉羽),15:00-15:02
1枚目:いったん県道371号を横断しENEOSの前へ。 2枚目:向きを90度変えて信号が変わるのを待つ。

県道371号をひたすら西北西へ(幸手市下吉羽→木立),15:04-15:08
1枚目:ここも片側は歩道がない。 2枚目:歩道のある側へ移動。 4枚目:広域農道入口交差点(木立/神明内)。

県道371号をひたすら西北西へ(幸手市神明内→上吉羽→幸手),15:09-15:13
1枚目:歩道が消えた! 2枚目:再び左側へ移動。 3枚目:所々だが左側の方がやや余裕がある。ここはとくに白線の外側が広がっている。

市役所入口交差点で左折,国道4号 日光街道へ入る(幸手市幸手→東4丁目),15:16
1枚目:ここを曲るのは二度目(前回は2008.11.30)。 2枚目:ちなみにこれが前回の写真(2008.11.30,16:15撮影)。 前回は日没真際なのですでに交差点は影で覆われている。

国道4号 日光街道を南へ(幸手市中東4丁目→東3丁目→東2丁目),15:17-15:20
1枚目:前方左はトヨタカローラ埼玉と文教堂の建物があるので東4丁目1番地,のはず。 手前が4丁目2番地。 2枚目:東2丁目交差点で右折,県道414号 東さくら通りへ入る(東2丁目→中2丁目)。

県道414号 東さくら通りを北西へ(幸手市中2丁目→中1丁目),15:20-15:23
1枚目:右折した後の様子。 2枚目:幸手駅入口交差点を通過(中2丁目→中1丁目)。 3枚目:幸手駅の駅舎が見えてきた。

幸手駅に到着(幸手市中1丁目),15:23

幸手駅(幸手市中1丁目),15:23
自転車を輪行袋に入れて駅舎内へ。

ホームにて,復路の電車の前に特急が通過(幸手市中1丁目),15:27-15:33
1枚目:今日は土曜日。次発は15:37発の急行 中央林間行き。これだと南越谷駅まで乗換え無しで行ける。 2枚目:向かいのホームに15:28発の急行 南栗橋行きが停車した。 3枚目:急行の前に特急スペーシアが通過して行った。

復路の電車,急行 中央林間行きが定刻通り到着(幸手市中1丁目),15:36

 目 次 へ 
2008.12.20, 10:47 - 15:36