サイクリングロードを東へ(千葉市若葉区大宮町),11:59
1,2枚目:サイクリングロードは最初は北向きだが右にカーブして南東〜東南東向きに変わる。
以後は,多少左右に曲りつつ全体としてはほぼ真東へ向かって進む。
道の右は住宅地や畑地だが,右側は草地というか湿地。かつては農耕地だったのかも知れないが,
現在はほとんど湿地状態。
農業用水路沿いのサイクリングロードを東へ(千葉市若葉区大宮町),11:59-12:01
このサイクリングロードと右(南側)の住宅地・農耕地の間にはこのような用水路が通っている。
疎水?
現在は水は流れていないが,米作が始まる頃には大量の水が流れるものと思われる。
一般道と交差してさらに東へ(大宮橋へ通じる道路を横断,千葉市中央区大宮町),12:01-12:02
1枚目:前を横切る道路はこの先(北,画面左)で都川に架かる大宮橋を通る。
2枚目:その先。ここは道の左側にも畑地があった。
大宮下長公園(千葉市若葉区大宮町),12:02
次の十字路。その先,右手に公園がある。
大宮下長公園(千葉市若葉区大宮町),12:02
公園の北西端からパノラマ撮影。
1枚目:ここにはたしかに「大宮下長公園(おおみやしもながこうえん)」と書いてある。
しかし,手元の詳細地図(1/10000,昭文社,2007年)では,大宮長下公園となっている。
これはあきらかな誤植。ただし,持参したハンディタイプの地図(1/15000&1/30000)では
「下長公園」となっている。大宮が省略されているだけで,こちらは正しい。
2,3枚目:公園内には奥に広場(運動場?)がある他は,四阿と遊具が若干あるのみ。トイレなし。
サイクリングロードをさらに東へ(千葉市若葉区大宮町),12:04
前方に見えてきたのは千葉大宮高校(千葉市若葉区大宮町),12:05
サイクリングロードをさらに東へ(千葉市若葉区大宮町/太田町),12:06
1枚目:千葉大宮高校を過ぎると前方の路面の状態が変わった。
地図によると,千葉大宮高校までは道の両側とも大宮町の区域内だが,高校から先は,
このサイクリングロードが大宮町と北にある太田町の境になっている。
詳しくいうと画面右(北)から道の右端(南縁)までは太田町の区域内で,道の右(南)側以南が大宮町になっている。
前方で路面の状態が変わっているのは,あそこが大宮町と太田町の境になっているためと思われる。
用水路がどちらに属するかは今のところ不明。共用?
サイクリングロードをさらに東へ(千葉市若葉区大宮町/太田町),12:08
サイクリングロード脇は湿地(千葉市若葉区大宮町/太田町),12:08
道が北を流れる都川に近付くと,左側の草地の所々に水たまりが現れた。湿地になっている模様。
サイクリングロード脇の湿地で採集(千葉市若葉区大宮町/太田町),12:09-12:11
ということでその水たまりで採集(サイクリングロード,千葉大宮高校東の道脇の湿地)。
とくに多いというほどではないが,原生生物はそれなりにいた。
観察された生物:
小型鞭毛虫数種,
ディフルギア(
Difflugia sp.),
アクチノフリス(Actinophrys sol),
プルーロネマ(Pleuronema),
アスピディスカ(Aspidisca),
コレプス(Coleps hirtus),
大型ウロトリカ(Urotricha),
メソディニウム(Mesodinium),
ブリオフィルム(Bryophyllum loxyphylliforme),
リトノタス(Litonotus),
棘毛類繊毛虫,
タルケイソウ(Melosira),
他の珪藻各種,
ユレモ(Oscillatoria)多数,
ワムシ,
イタチムシ,
サイクリングロードをさらに東へ(千葉市若葉区大宮町/太田町),12:12
前方に十字路が現れた。ここで左折(北進)すると都川に架かる太田橋がある。
道路を横断して直進。道の右側に「ヒトと自転車のみ」を示す道標がある。
ここから先もサイクリングロードのようだ。
太田橋へ通じる一般道を横断(千葉市若葉区大宮町/太田町),12:12-12:13
1枚目:道路を横断してから太田橋方向(北)を撮影。
2枚目:その手前にある太田橋バス停。
バス停の下に「大宮団地行き」とあるが,地図によると,この南に大宮台という住宅地がある。それのことだろう。
3枚目:道幅はさらに狭くなり,右(南)側に水路があるかどうかもわからない。
サイクリングロードを北東へ(千葉市若葉区大宮町/太田町),12:13
この辺から左に折れて都川へ近付いて行く。
都川に突き当る(千葉市若葉区大宮町/太田町),12:14
そして,川の直前で鋭角に折れ曲がっている。
地図(2007年版)では,この先に都川に架かる橋が描いてあるのだが・・・。
地図ではここに橋が描いてあるのだが・・・(千葉市若葉区大宮町/多部田町),12:15
1〜3枚目:折れ曲る角から左,前,右を撮影。
1枚目:都川の下流方向。2枚目:北側。対岸の様子。
3枚目:上流方向。地図によると,この方向に橋が描いてあるのだが,,。
橋らしきものはまったく見えない。その名残りすらも。
千葉県のサイトにある文書(太田堰の保存等について」(注,PDFファイル)によると,ここにはかつて太田堰というものがあったらしく,
現在,「都川のかつての姿を知る拠点として,都川のかたちと,それに育まれた自然,
太田堰の役割としくみなどを伝えられるように,従来の形態・環境を保存する」ということで,
現在の川の北側に旧川の姿を復元して周囲に遊歩道や親水施設を設置する計画らしい。
橋が撤去されたのはそのためかも・・・。
サイクリングロードを南東へ(千葉市若葉区多部田町),12:15
川の手前で折れ曲がった後は,太田町から多部田町に入る。
道は次第に川から離れていくが,道の両側はあいかわらず草薮状態。
途中にあった湿地で採集(千葉市若葉区多部田町),12:16-12:18
1,2枚目:道の南側(右)に樹木が多くなった辺から反対側に湿地が目立ってきた。
3枚目:その湿地で採集(サイクリングロード,太田橋後の湿地)。
ここの原生生物相は貧弱だった。原因不明。
観察された生物:
キロモナス(Chilomonas),
小型鞭毛虫少々,
珪藻少々,
ケンミジンコ,
ソコミジンコ,
サイクリングロードを東へ(千葉市若葉区多部田町),12:19
1,2枚目:湿地を過ぎると前方を横切る車道が見えてきた。
あれは「大宮台すずかけ通り」。既述したように,あの通りを南下していくと大宮台の団地に到達する。
大宮台すずかけ通りを横断(千葉市若葉区多部田町),12:19
前方にも道がある。これは地図通り。
しかし,「ヒトと自転車のみ」を示す道標がない。
ここから先はサイクリングロードではなさそうだ。
Part VI: | 坂月橋南〜千城台南4丁目交差点 2008.03.09, 12:20 - 12:39 |