HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2008 . 01 . 04 | お知らせ

2008.01.04, Part I

岩舟駅〜岩舟町鷲巣付近

岩舟駅に到着(岩舟町鷲巣),11:48
1枚目:岩舟駅の駅舎。今回はここからスタート(注)。 2枚目:駅舎の真向かいにある道路(岩舟停車場線)を北へ。 前方に見える山が岩船山(標高 172.7m)。 3枚目:ここで左折。

注:帰省先にある黒磯駅から高崎行き(9:36始発)の電車に乗車した。 黒磯駅からは東京方面(実際は宇都宮ないし小金井で乗継ぐ場合が多いが)へ向う電車がほとんどだが, めずらしく群馬県の高崎へ向うものもある。 当初の予定では,この高崎行きに乗車したまま,小山駅から両毛線に入り,この岩舟駅で降車するはずだった (到着予定は 11:49)。 しかし,小山駅に着くと,両毛線へ入るまでに30分もの待ち時間があった。 そんなに待たされるとは思っていなかったので,焦って列車を降りてしまった。 そして,自転車をかかえたまま駅の外へ出てタクシーに乗車して岩舟駅へ向った。 料金はかなりかかるが,時間のロスの方がもったいないと思ったためだ。しかし,今回は見通しを誤った。 小山駅からここ岩舟駅までは結構距離があり想像した以上に時間がかかった。 自転車を組み立てた後,この画像を撮影したので,タクシーで岩舟駅に着いたのは,おそらく11:40頃だったはず。 ということは,鉄道でここに到着する時間よりもわずか9分早めに着けただけだったことになる。 ヤレヤレ。金の無駄遣いをしてしまった。

岩船山を見ながら西へ(岩舟町鷲巣),11:49-11:50
左折した後の様子。 1枚目:進行方向(西)。 2,3枚目:同じ位置から北方向をパノラマ撮影。 この岩船山は,かつては採石場だった場所だが,山の頂上には高勝寺という名の知られた寺もある。 最近では採石場跡地が音楽ホールとしても利用されているらしい。

岩船山参道前を通過(岩舟町),11:50-11:51
1枚目:少し進むと,,,。 2枚目:右手(北)に「岩船山参道(とちぎの道と川百選)」という案内のある坂道がある。 前方に岩船山へ登る長い階段が見える。ここはパス。

地図にある池を目指したが,,(岩舟町),11:52-11:54
1枚目:後で前方にあるT字路を右折する予定。 2枚目:市街地の外れまで来た。地図によると,ここを右折すると奥に池があるようなのだが,,。

私有地だった・・・(岩舟町),11:54-11:55
1枚目:右折してしばらく行くと,,。 2枚目:「関係者以外立入禁止」の看板とジャバラ式の門があった。 地図だとこの先に池があるように描いてあるのだが,立入禁止ではこれ以上先には進めない。 断念して元に戻ることにした。

ここも駄目(岩舟町),12:00-12:01
1枚目:少し戻った場所。既述したように,前方の脇道の奥にも池らしきものがあるはず。 ただし,こちらは道路からすこしはずれた位置に池の図が描いてあるので近付けない恐れもあった。 2枚目:ここも同じだった。道じたいは前方に続いているが,なにやら通行止めらしきロープが。 ここで引き返した。

元へ戻る(岩舟町),12:01-12:04
1枚目:元来た方向へ進む。 2枚目:さきほど通過した「岩船山参道」が左にある十字路。 3枚目:駅前通りとの交差点。今度はここから東に向かって進む。

鷲巣にある池を目指して東へ(岩舟町),12:05-12:06
1〜3枚目:東へ進むと,ほどなく道は両毛線の線路に沿って左へカーブし始める。 4枚目:この辺で線路はそのまま北東方向へ向かって伸びるが, 道路はさらにカーブを続けて,北東から北向きに向きを変える。

鷲巣にある池を目指して北へ(岩舟町),12:07-12:08
1枚目:北へ向かって進む。前方左に入る道があるが,あれは道路の左側にある住宅地の中を通って岩舟駅へ向かう迂回ルート(のようなもの)。 2枚目:その角に立っている道標。「関東ふれあいの道,岩舟駅,0.6 Km」, 「関東ふれあいの道,馬不入山,2.7 Km」とある。 馬不入山というのは,これから北に向かって進む道路の先にある山(標高 345.2 Km,1枚目の画像の左端の山?)。 3枚目:少し行くとやや左に折れる。 4枚目:右から来る道の合流点近くに立っていた道標。 「関東ふれあいの道,馬不入山,2.5 Km」,「関東ふれあいの道,岩舟駅,0.8 Km」 さきほどの道標から200m進んだことになる。地図で確認したがほぼ正確。

鷲巣にある池を目指して北へ(岩舟町),12:08-12:10
1枚目:左折して北西方向に進む。 2枚目:さらに少し左に曲ると,,。 3枚目:今度はここで右にカーブする。 ただし,このカーブの途中で左(西)へ進むと,その先にも池があるらしいので, いったん,左へ入る。 4枚目:左へ向きを変えたところで撮影。 前方の狭い登り坂を上がっていく。

ここも駄目だった,もしくは道を間違えた?(岩舟町),12:10-12:12
1枚目:坂を上がり始めてすぐの地点。 地図によれば,前方左に見える小道らしき場所を上がっていけば池があるはずなのだが,,。 2枚目:左を見てみると,先がなかった。地図だとたしかこの辺に道があるはずなのだが・・・。 諦めて元へ戻る。

次の池へ(岩舟町),12:13
1枚目:気をとりなおして,さらに北へ向かって進む。 2枚目:少しいくとまたT字路が現れる。今度はここを左折。 3枚目:T字路の角に立つ道標。 「関東ふれあいの道,馬不入山,2.2 Km」,「関東ふれあいの道,岩舟駅,1.1 Km」 300m進んだ。 隣の看板には・・・ 「関東ふれあいの道,利用者の皆さんへ,1.歩行中の喫煙は止めましょう。2.たき火は止めましょう。3.動植物は大切にしましょう。 4.ゴミは必ず持ち帰りましょう。環境庁・栃木県」とある。

Part II: 鷲神社近くの溜池〜下都賀西部広域農道を東へ
2008.01.04, 12:13 - 12:35