HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2007 . 10 . 28 | お知らせ

2007.10.28, Part IX

秋ケ瀬公園

羽根倉橋東交差点(さいたま市桜区上大久保),14:13
2枚目:交差点の信号が青になるを待つ。。。 ここでフと気がついた。これから向う秋ケ瀬公園はこの信号を渡っていくのではなく,さきほど通ってきた道の途中から橋の下へ向わかないといけない。 堤防工事で自転車道のルートが変更され,いつもと違う道を辿って来たため,勘違いしてしまった。

秋ケ瀬公園へ(さいたま市桜区上大久保),14:14-14:15
1枚目:橋に隣接する坂道を下る。右前方にさきほど上がってきた自転車道の迂回路が見える。 2枚目:この先に公園の北口がある。

秋ケ瀬公園北口(さいたま市桜区上大久保),14:15-14:16
1枚目:橋下を通って公園入口へ。 2枚目:この道は公園の西縁と荒川の堤防沿いに南へ伸びている。その先には秋ケ瀬橋がある。

秋ケ瀬公園 ピクニックの森へ(さいたま市桜区上大久保),14:16
少し進むと左手にピクニックの森への入口が見えてくる。ここで左折。

秋ケ瀬公園 ピクニックの森(さいたま市桜区上大久保),14:16-14:17
1枚目:左折した後の様子。前方にT字路がある。右へ行くと南にある野球場へ向う。 左折するとピクニックの森へ向う。ここでは左折。 2枚目:前方に羽根倉橋が見えてきたところで右にカーブする。

秋ケ瀬公園 ピクニックの森(さいたま市桜区上大久保),14:17-14:18
森内はまだ鬱蒼とした緑色。

秋ケ瀬公園 ピクニックの森(さいたま市桜区上大久保),14:19-14:20
1枚目:前方に沼が見えてきたところで右にカーブ。 2枚目:この沼はいつも水があるが,どういう訳か藻塊はまったく見られず,原生生物はほとんどいない。 釣をしている人がたまにいるので,魚はいるようなのだが,,。 3枚目:右に折れた先にも沼地があちこちに点在している。 原生生物に関してはどこもほぼ同じ。

秋ケ瀬公園 ピクニックの森(さいたま市桜区上大久保),14:21
ここは最初に訪れた時(2002.3.24)は結構原生生物が観察されたが,それ以降は何度観察しても原生生物はほとんど見当たらない。 とにかく藻塊がほとんど見られず,ヘドロもわずか。

秋ケ瀬公園 ピクニックの森(さいたま市桜区上大久保),14:21
一応,採集してみたが,,,(秋ケ瀬公園 ピクニックの森)。 遠沈管を見てわかるように,白い泥水が入るのみ。
観察された生物: トリネマ(Trinema sp.), 小型繊毛虫数種, 珪藻少々, ケンミジンコ,

秋ケ瀬公園 ピクニックの森(さいたま市桜区上大久保),14:21-14:24
これはキツネノマゴJusticia procumbens var. leucantha)。 薄暗いのであまりよい色で写らない。 ここで 昨年の同時期(2006.10.08)にもこの花を撮影した。その時は日射しがあったため結構よく撮れた。

秋ケ瀬公園 ピクニックの森(さいたま市桜区上大久保),14:25
森内の道を南へ向って進む。 昨日台風で大雨が降ったはずだが,この道は比較的ぬかるんでいない。 春頃は結構ぬかるんでいることが多いのだが。。。

秋ケ瀬公園 ピクニックの森を出る(さいたま市桜区上大久保),14:27-14:28
1枚目:まもなく森の外(南)へ出る。 2,3枚目:その先には池があり,そのまた先には野球場がある。

秋ケ瀬公園(さいたま市桜区上大久保),14:29
野球場の間を通って南へ。 1枚目:画面左にあるのはトイレ。ちょっと立ち寄る。

秋ケ瀬公園(さいたま市桜区上大久保),14:31
用を足してから振り返ってトイレを撮影。

秋ケ瀬公園 三ツ池園地へ(さいたま市桜区上大久保),14:31-14:32
野球場を過ぎると再び木々が現れる。ここから先は芝生地帯で,木々の間に広がる芝生の上で多くの人が思い思いに過ごしていた。

秋ケ瀬公園 三ツ池園地(さいたま市桜区上大久保),14:33
これはピラカンサ(トキワサンザシ,Pyracantha coccinea )?。

Part X: 秋ケ瀬公園西縁〜秋ケ瀬橋〜朝霞水門
2007.10.28, 14:34 - 15:08