9/21採集分 Part I: 八幡平/大谷地,長沼 | → Part II |
大谷地-2(鹿角市)
観察された生物:
渦鞭毛虫の一種,
カリキモナス(Calycimonas physaloides),
太陽虫の一種,
ナベカムリ(Arcella),
フセツボカムリ(Centropyxis),
ディフルギア(
Difflugia bacillifera,
D. oblonga),
ラッパムシ(Stentor),
Chlorobotrys ?,
珪藻少々,
ツリガネムシ(Vorticella)
イカダモ(Scenedesmus sp.),
サヤミドロ(Oedogonium),
クレブソルミディウム(Klebsormidium),
ゲミネルラ(Geminella sp.),
Bulbochaete,
Microthamnion kuetzingianum,
ヒザオリ(Mougeotia),
カメガシラモ(Tetmemorus granulatus),
ミカヅキモ(
Closterium abruptum,
C. pronum),
トゲツヅミモ(Xanthidium antilopaeum,
X. armatum),
ウネリマクラ(Docidium undulatum),
ケズネモ(Gonatozygon),
ツヅミモ(
Cosmarium nymannianum ?
初観察,
Cosmarium sp.2種),
ホシガタモ(
S. hystrix),
フタボシモ(Cylindrocystis),
イボマタモ(
Euastrum affine?,
E. cuneatum,
E. pinnatum),
ハタヒモ(Netrium digitus),
カワモヅク(Batrachospermum),
Achromatium,
ユレモ(Oscillatoria),
ケンミジンコ,
イタチムシ,
大谷地-3(鹿角市)
観察された生物:
クリプトモナス(Cryptomonas),
ミドリムシ(E. mutabilis),
トラケロモナス(Trachelomonas volzii),
カリキモナス(Calycimonas physaloides),
キクリディオプシス(Cyclidiopsis),
アニソネマ(Anisonema),
ペラネマ(Peranema),
太陽虫の一種,
フセツボカムリ(
Centropyxis aculeata,
C. constricta ?),
アミカムリ(Nebela sp.),
ディフルギア(
Difflugia bacillariarum,
Difflugia bacillifera),
ディアフォロドン(Diaphoropodon),
Chlorobotrys ?,
珪藻類,
イカダモ(Scenedesmus sp.),
太陽虫に似た緑藻?,
サヤミドロ(Oedogonium),
ミクロスポラ(Microspora),
クレブソルミディウム(Klebsormidium),
Microthamnion kuetzingianum,
ミカヅキモ(
Closterium pronum),
ツヅミモ(
Cosmarium sp.),
ウネリマクラ(Docidium undulatum),
トゲツヅミモ(Xanthidium antilopaeum,
X. armatum),
イボマタモ(
Euastrum pinnatum),
ハタヒモ(Netrium digitus),
フタボシモ(Cylindrocystis),
クロオコッカス(Chroococcus2種),
Achromatium,
ユレモ(Oscillatoria),
Hapalosiphon,
ワムシ,
クマムシ,
イタチムシ,
ケンミジンコ,
長沼(鹿角市)
観察された生物:
フセツボカムリ(
Centropyxis sp. ?),
ディフルギア(
Difflugia oblonga,
Difflugia sp.),
Pontigulasia,
アミカムリ(Nebela collaris),
サイフォデリア(Cyphoderia),
ユーグリファ(Euglypha filifera,
Euglypha sp.),
トラケロユーグリファ(Tracheleuglypha),
トリネマ(
Trinema enchelys,
Trinema conplanatum, 口が小さい),
ディセマトストマ(Disematostoma),
レンバディオン(Lembadion lucens),
ミドリゾウリムシ(P. bursaria),
ツリガネムシ(Vorticella sp.)
ソコミジンコ,
未同定の多細胞動物,