HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 12 . 02 | お知らせ

2006.12.02, Part IX

新大利根橋〜あけぼの山公園

新大利根橋(柏市), 14:15

堤防を降りる(柏市),14:16
ここで自転車専用道は終わる。

あけぼの山公園へ(柏市),14:18

ここも柏市サイクリングコース(柏市),14:18-14:21
3枚目:前方に交差点がある。かなり交通量があるのだが,どういう訳か信号がない(注)。 しばらく待って横断した。

注:理由は後日判明。この一帯は水田地帯だが,同時に田中調整池と呼ばれる洪水時の遊水池でもあるため。 利根川沿いの堤防と前方の市街地の側にある堤防の間に利根川が増水した際に水をためて洪水を防いでいる。 そのため,この付近には住宅もないし信号もない( 2008.2.15 記)。

二号排水路を渡る(柏市),14:21
交差点を横断すると,すぐに二号排水路を渡る。この先で堤防らしき場所を右旋回しながら乗り越える。

柏市サイクリングコース(柏市),14:22
1,2枚目:右に急カーブしながら堤防?を乗り越える途中で堤防の両側を撮影。 3枚目:坂道を下る。

振り返って新大利根橋方向を撮影(柏市),14:23
2枚目:前方に見えるのがさきほど乗り越えてきた堤防。

ここで左折(柏市),14:24

あけぼの山公園 日本庭園へ(柏市),14:24
1枚目:左折するとすぐ右手に日本庭園前の駐車場がある。 2枚目:駐車場から庭園へ入る。

あけぼの山公園 日本庭園(柏市),14:25

あけぼの山公園 日本庭園(柏市),14:25-14:26
ニシキゴイCyprinus carpio

あけぼの山公園 日本庭園(柏市),14:27-14:28
ここで採集(あけぼの山公園,日本庭園)。 原生生物はやはり少ない。池底はヘドロのみ。
観察された生物: アオミドロ(Spirogyra), ユレモ(Oscillatoria),

あけぼの山公園 水生植物園へ(柏市),14:29-14:31
1枚目:駐車場へ出る。日本庭園から公園内の道を通って水生植物園へ行くこともできるはずだが,よくわからないので, いったん元来た道(3枚目)へ戻って外側から隣の水生植物園へ向うことにした。 4枚目:ここを左折する。

Part X: あけぼの山公園〜あけぼの山農業公園
2006.12.02, 14:31 - 14:54