県道59号 古川一迫線を南へ(大崎市古川小林),16:08-16:10
1枚目:トンネルを抜けた後の様子。
2,3枚目:しばらく行くと,再び県道59号 古川一迫線の歩道となる。
ここから先は古川桜ノ目地区。
県道59号 古川一迫線を南へ(大崎市古川桜ノ目),16:12-16:14
1枚目:しばらく行くと,,
2,3枚目:前方に江合川に架かる赤く塗られた橋が見えてくる。「桜の目橋」。これには歩道がない。
4枚目:近付くと隣にヒトと自転車用の別の橋があるのがわかる。場合によっては自動車も通るのかも知れないが・・・。
幅はかなり狭い。
県道59号 古川一迫線を南へ(大崎市古川桜ノ目→古川小泉),16:15-16:16
橋を渡る途中で左(江合川の下流),前,右(江合川の上流)を撮影。
橋の中央付近から古川小泉地区になる。
江合川沿いの土手道を東へ(大崎市古川小泉),16:16
橋を渡り終えた後は,前方を左折し江合川の堤防上の道に入る。
江合川沿いの土手道を東へ(大崎市古川小泉 or 福浦?),16:17-16:18
江合川沿いの土手道を東へ(大崎市古川小泉 or 福浦?),16:18
同じ場所の反対側。
前回(2003.11.03)来た時は,この辺は工事中で,前方の水田地帯あたりに大きな水たまりがあった。
今は前方の水路の両側に柵があるため,ここから水田地帯には近付けないが,
前回はこの柵はなく工事用?に架けられた簡単な橋を利用して,その水たまりに近付いて採集した。
ここのサンプルについては,江合川近くで採集された原生生物(near Eai-gawa)としてデータベースに登録してある。
江合川沿いの土手道を東へ(大崎市古川福浦),16:20
この辺から古川福浦地区に入るが,前方右手に土手(堤防)を降りる道が見える。
前回(2003.11.03)は,ここで土手を降りて市街地を歩いて駅へ向った。
今回は,この時点では,土手沿いに走って古川駅の東にある「新江合川緑地公園」へ行ってみようと考えていたので,
そのまま土手道を進んだ。土手道を通る自動車の多くはここで土手を降りるため,ここから先の土手道はほとんど自動車は通らない。
江合川沿いの土手道を東へ(大崎市古川福浦),16:21-16:24
1枚目:前方に堤防の左側に小型トラックが見えるが,その先に小さな機械らしきものがある。
近寄るとこれは大型の自動芝刈機だった。近くに人がいてリモコンで操作していた。
2枚目:その芝刈機を過ぎた後。前方に見えているのは国道4号線 陸羽街道。
3枚目:陸羽街道の下をくぐる。
江合川沿いの土手道を東南へ(大崎市古川福浦→古川江合本町),16:24-16:26
1,2枚目:前方に見えてきたのは,蕪栗沼の後走った県道1号 古川佐沼線。ここを右折すれば古川駅近くへ行くことができる。
デジカメは自動的に明るさを調整してしまうので画面からは伝わりにくいが,この時点で辺はだいぶ薄暗くなっていた。
当初は,既述したように,この先にある「新江合川緑地公園」まで行こうと考えていたが,そうすると駅に着くころはかなり暗くなる可能性があった。
一応,ランプもあるし,復路の新幹線の発車時刻(17:39)には十分間に合うはずだが,あまり無理をしないようにと考えて,
緑地公園へ行くのを断念し,県道1号 古川佐沼線へ入ることにした。
県道1号 古川佐沼線へ(大崎市古川江合本町),16:28
1枚目:江合橋。
2枚目:ここで右折して古川佐沼線に入る。
古川駅へ(大崎市古川江合本町),16:28
県道1号 古川佐沼線を南西へ進む。
この先は市街地で交通量も多く,かなり薄暗いこともあって,写真撮影をしなかった。
駅近くで古川佐沼線を離れ,南東へ移動してどうにか駅に辿り着いた。
古川駅(大崎市古川駅前大通),16:45
駅正面口で自転車を折り畳み,構内へ入る。
古川駅構内(大崎市古川駅前大通),16:53
駅構内の様子。2階に新幹線乗り場がある。
この後,構内の食堂で遅い昼食(?)をとってから2階へ上がった。
古川駅構内(大崎市古川駅前大通),17:19-17:35
1枚目:食事を終えて2階の新幹線乗り場へ。
2枚目:新幹線ホームで復路の新幹線を待つ。
3枚目:復路の切符。