HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 04 . 01 | お知らせ

2006.04.01, Part II

田川自転車道〜桑島大橋

下屋板バス停近くの交差点とその後(宇都宮市屋板町),10:54-10:55
1枚目:下屋板神社の先(東)にある交差点。 前を横切るのは県道35号 宇都宮結城線(上三川街道)。 2枚目:交差点を過ぎてしばらくすると,前方左にあるビニールハウスの手前に小さな用水路があった(このあたり?)。

屋板の用水路(宇都宮市屋板町),10:58
その用水路がまたまた鮮やかな緑色に染まっていたので採集。 翌日(2006.4.2)の観察により,緑色の正体は ミドリムシ(Euglena, おそらくE. viridis)であることがわかった。E. viridisに混じって コルピディウム(Colpidium), ゾウリムシ(Paramecium caudatum)がいた。

???交差点(宇都宮市上横田町→砂田町),11:01
県道320号 二宮宇都宮線(砂田街道)との交差点。ここは直進。

瑞穂野団地入口交差点(宇都宮市下桑島町),11:05-11:06
1枚目:前方を横切るのは新4号バイパス(宇都宮環状線の一部でもある)。 2,3枚目:工事中だった。ここは道が2つに分かれて平行して走っているため,道幅が非常に広い。 4枚目:横断した後で北側を撮影。かなり長い範囲で工事が行なわれていた。


みずほの中央公園(宇都宮市瑞穂),11:10-11:11
走っている道路の右手に少し入ったところに公園があったので立ち寄ってみた。 1,2,6枚目:公園の北側を流れる江川。改修工事中だった。 1枚目:橋の名前は「船付橋」。 3枚目:近寄ると水辺がある様子はなかったので,外側から写真撮影をしただけにした。 4枚目:手前に溜池があり,人が入っていくところに遭遇したので,自分も中に入ろうかとも思ったが,網で囲われていたので止めた。 5,6枚目:元の道路に戻って船付橋から江川の様子を撮影。北側(5枚目)。南側(6枚目)。

江川 船付橋         みずほの中央公園                 江川

〜瑞穂野中学校前(宇都宮市西刑部町→下桑島町),11:12-11:14
1枚目:ここは道がX字型に交差しているだけでなく,もう1本の道が合流しているため,少々ややこしい。 途中でS字状にカーブしているが前方へ進む。 2枚目:ここは地図ではY字路として描いてあるが,実際にはメインの道が左へカーブしているところへ前方からやや細い道が合流している。 ここは道なりに左へ進む。 3枚目:前方に見える瑞穂野中学校の手前でゆるく右にカーブする。 この辺は前回来た時(2004.11.28)も通った道なので,かすかに残っている記憶を確認しながら進む。

げんじろう橋(宇都宮市下桑島町),11:16
瑞穂野中学校を過ぎた後にある橋。下を流れるのは越戸川(注)。 2枚目:橋の前方左にあるのは,瑞穂野地区市民センター&瑞穂野生涯学習センター。

注:この越戸川は「準用河川」という部類に属するようだ。 準用河川というのは,一級&二級河川以外の河川で二級河川に係る河川法の規定が準用されるものを云うらしいが, ようするに小さな川ということか・・・。

(宇都宮市下桑島町高田),11:18
1枚目:一見するとT字路のようにも見えるが,よく見ると前方に狭い道がある(注1)。 ここを進む。 ここまでは前回来た時(2004.5.4)と同じなので多少なりとも自信があった。 2枚目:このような路地状の道を進む。

注1:地図を見ると,ここは5本の道の合流点になっている。前後の道と左右の道が交差する他に, 既述した市民センターの脇を通る細い道(画面の左手にわずかに見える)もここで合流する。

〜瑞穂野郵便局前(宇都宮市下桑島町),11:21-11:24
1枚目:しかし,突然,記憶にない道が現れた(注1)。手持ちの地図(1/30000)とは道の様子が異なる(注2)。 とにかく前方(東)へ進みたいので,どうやっていくか道を探す。 2枚目:最初は右折してみたが東へ向うのに適当な道が見当たらない。 前方を左折(東進)すると途中で砂利道になってしまう(3枚目)。 4枚目:そこで逆向きに進んでみた。前方に交通量の多い道(県道46号線)があり,そこを右折すればよいのはわかったが, 5枚目:途中に右折する道があったので,ここを進むことにした。 6枚目:前方に県道46号線沿いにある瑞穂野郵便局が見えてきた。 これは地図にある。

注1:この辺の道路は,以下のように前回(2004.5.4)訪れた時よりも前に出版された地図に描かれているので, 「記憶にない」というのは,たんに忘れただけで前回からこの道があったことは確か。
注2:後で1/10000の地図(2001)を見たところ走ったとおりの道が描かれていた。持参した地図は若干古かったようだ。


瑞穂野郵便局前〜高尾神社前〜鬼怒川自転車道(宇都宮市下桑島町),11:24-11:30
1枚目:瑞穂野郵便局前を右折。道は左にカーブして東向きになる。 2枚目:すぐに交差点が現れる。ここをいったん左折(北進)。県道158号 下岡本上三川線へ入る。 3枚目:前方に高尾神社が見えてくる。ここを右折(東進)。 4枚目:右折すると前方に鬼怒川の堤防が見える。 5,6枚目:途中で他の道と交差するが,とにかく前方へ。 7枚目:前方の坂道を上がり鬼怒川自転車道(=二宮宇都宮自転車道)へ出る。

鬼怒川自転車道(鬼怒川サイクリングロード,宇都宮市下桑島町),11:30
堤防の上で左右を撮影。 1枚目:左(北)側。この自転車道の先に「鬼怒川緑地運動公園」と「鬼怒ふれあいビーチ」がある。 前回(2004.11.28)はそこにも行ったが,時間がかかるわりには,とくに適当な採集ポイントがなかったので今回はパス。 2枚目:右(南)側。桑島大橋が見える。こちらへ進む。

Part III: 桑島大橋〜井頭公園
2006.04.01, 11:31 - 12:19