彩湖(さいたま市南区堤外),15:23-15:24
彩湖沿いの道をしばらく進むと,さいたま市から戸田市へ入る(運動場があるあたりからなので,この画像付近はまだ,さいたま市?)。
3,4枚目:ここで採集。何度も採集しているが,来るたびに採集される原生生物が異なる(今回は,クリプトモナス(Cryptomonas),
トラケロモナス(Trachelomonas),
珪藻各種,
ヒビミドロ(Ulothrix),
ミジンコ,
ワムシを観察した)。
荒川彩湖公園〜道満グリーンパーク(さいたま市南区堤外→戸田市堤外,注),15:23
彩湖沿いの道をさらに南東へ進む。左手に運動場(東京織物健保組合グラウンド)が見えるので,この辺から戸田市に入る。
注:地図によっては,戸田市に属する彩湖区域は,戸田市堤外ではなく戸田市曲本・重瀬・内谷の3区画に別れている。
そして,道満グリーンパークはその3区画の中の戸田市重瀬にある。
道満グリーンパーク(戸田市堤外),15:30-15:31
東京織物健保組合グラウンドの先には「ピクニック広場」があり,さらにその先にテニスコートやソフトボール場がある。
その途中の道沿い(具体的な場所は不明)にある生垣でユキヤナギ(Spiraea thunbergii)が咲いていた。
道満グリーンパーク(戸田市堤外),15:33-15:40
1,2枚目:さらにその先には,東側にある駐車場(1枚目,前方にかすかに見える)へ通じる道を挟んで,
陸上競技場(2枚目)や大小の池(沼?)や植物園がある。この道から駐車場脇を通って池へ行こうとしたが,遠回りになるので,
止めて,3枚目:元の彩湖沿いの道を先に進んで南側から,4枚目:池に近付いて撮影。池の前方左に小さな池がある場所で何度か採集したことがある。しかし,ここからは若干遠い(歩かないと到達できない)。また,大きな池でも一度採集したことがあるが,
このような池によくあるように,ほとんど原生生物はいなかったので,今回は採集はしなかった。
道満グリーンパーク(戸田市堤外),15:40-15:42
池の南端に近いところの生垣でレンギョウ(Forsythia suspensa)が咲いていた。
3日前に狭山市の智光山公園でみかけたものは,まだ咲き出したばかりだったが,ここのものはほぼ満開状態。3日でここまで変化したのか。それともこの辺は狭山市よりも少し咲き出すのが早かったのか・・・。
鋸歯が葉の先半分にあり葉の幅も若干狭いので,
シナレンギョウ(Forsythia viridissima)?
道満グリーンパーク(戸田市堤外),15:44-15:46
1枚目:彩湖沿いの道をさらに進むと,湖の幅が大きく広がる手前の場所に湖の東西をつなぐアーチ型の橋(注)がある。
この橋は,どういう訳か手許の地図には描かれていない。したがって名前も不明。。
それほど最近できたもののようには見えないのだが・・・。
ちなみに,彩湖沿いの道は,この先で幸魂大橋(東京外環自動車道)下を過ぎた地点で行き止まりになる。
そこで,ここからはアーチ型の橋を渡って対岸に移動する。
注:1万分の1の地図には「管理橋」という味も素っ気もない名前がついている。
道満グリーンパーク(戸田市堤外),15:47-15:51
渡った後。今度は彩湖沿いの道を北西〜北向きに進む。道は2本併走しているが,最初は外側の道を走った(ここは自動車も通る)。
途中で(3枚目)内側の道(ここは人と自転車のみ)へ移動。
4〜7枚目:対岸の様子を撮影。
道満グリーンパーク(戸田市堤外),15:52-15:54
1枚目:道がやや左にカーブするあたりに解説プレートが並んだ場所がある(2〜4枚目)。
5,6枚目:その先に湖岸に近付ける場所があり,そこで採集。
翌日の観察結果:
クリプトモナス(Cryptomonas),
小型繊毛虫数種,
ヒビミドロ(Ulothrix),
ユレモ(Oscillatoria)等がいた。
道満グリーンパーク〜荒川彩湖公園(戸田市堤外→さいたま市南区堤外),15:57-16:00
1枚目:さらに進むと,昇り坂となり,彩湖の北西端に達する。この辺は,再び荒川彩湖公園(さいたま市)となる。
2〜5枚目:道は北西端で右に折れて,もと来た駐車場へ向う。
道の脇の草地の一部が,比較的最近,野焼きされた模様。春を迎える準備ということか・・・。
Part XII | 秋ケ瀬橋〜内間木公園 2006.03.21, 16:04 - 16:33 |