川越運動公園(川越市下老袋)を経由して伊佐沼へ(川越市古谷上&伊佐沼),14:26-14:38
1〜3枚目:入間川自転車道の途中(川越市東本宿)で右手前方(西側,3枚目の前方中央,三角形の屋根)
に川越運動公園の建物らしきもの(後で総合体育館とわかる)が見えた。この方向へ向う予定。
2枚目:よく見ると土手に斜めに降りる道がある。しかし,土手道に近い場所は草に被われて見えなくなっていた。
3枚目:この道へ出るために,4枚目:直線に土手を降りた。
5〜7枚目:川越運動公園(川越市下老袋)(14:31-14:34)。
6枚目:正門。7枚目:その反対側にある道路。この先に伊佐沼がある。
8,9枚目:川越運動公園正門から西へ直進する道路のつき当たりにあるT字路(川越市鴨田)。大きな地蔵があった。
ここを右折すると,伊佐沼の北側を通る道路へ出る。そこで左折(14:38)。
伊佐沼(川越市鴨田&川越市伊佐沼),14:40-14:43
1枚目:伊佐沼の北端。2枚目:北端の沼の部分。角に水路の出口があり,わずかに水が流れ出ていた。
以前(2001.5.5, 2004.8.1, 2005.9.18,注)来た時は,この部分にはかなりの水があって,かつ,淀んでいた。魚の死骸や様々なゴミが浮かんでいてかなり汚かったが,
2枚目:今回は,沼の水がかなり減っていて(減らした?),沼底が現れていた。
3,4枚目:水が流れていたため,水は比較的きれいで,このように藻類が繁茂していた。
5〜7枚目:ここで採集。
観察の結果,この緑色の糸状藻類は,定番のアオミドロ(
Spirogyra)だった。その他は小型の珪藻や
ゾウリムシ(Paramecium caudatum)がいた。
しかし,種類数はさほど多くない。
注:2001.5.5は入間大橋の方から歩いてきた。2004.8.1, 2005.9.18は自転車を利用。
伊佐沼(川越市伊佐沼),14;44-14:46
1枚目:沼の北側には陸化している場所がある。その付近まで水が干上がっていた。
2枚目:その手前にヨシと蓮の植え付け場所が作られていた。
3枚目:沼の北西端から南側にある道路と並木を撮影。4枚目:同じ場所から見える伊佐沼の風景。
5枚目:その近くにあった伊佐沼の解説。
伊佐沼西側の風景(川越市伊佐沼),14:47
1枚目:少し南下した位置から撮影した沼の北側。
2枚目:同じ場所から見た沼の南側。3枚目:手前にいた水鳥達。
伊佐沼公園(川越市伊佐沼),14:48-14:52
1枚目:伊佐沼西側の中央付近に公園がある。
2枚目:公園の手前にある蓮見橋からの眺め。下を流れるのは,伊佐沼代用水路。3枚目:公園の近く(北)にある案内板。
4枚目:公園の中央部が小山になっていて,そこに四阿がある。
地図等では四阿の先にドーナツ形をした池が描かれているが,場所がよくわからない。
前方にもドーナツ状をした地形があるが以前から水がないので池ではなさそう(?)。
5枚目:四阿で遅い昼食。今回も立ったまま,伊佐沼を眺めながら食べた。
伊佐沼(川越市伊佐沼→川越市古谷上),14:58-15:01
1枚目:食事を終えた後,ふたたび蓮見橋を渡って伊佐沼脇の道路へ。
2,3枚目:南西端から見た伊佐沼。
4枚目:角を左折(東)して沼の南側の道路から撮影。この後,すぐに右折して伊佐沼を後にする(南下)。
Part VIII: | びん沼川〜びん沼自然公園 2006.02.25, 13:03 - 15:56 |