HOME | 研究資料館 | 地域検索 | 採集の記録 | 2006 . 02 . 13 | お知らせ

採集サンプルのスーパーマクロ撮影(2/12採集分

2/12採集分
西城沼(蓮田市,2/12)
沼の北端にある芦原部分で採集した糸状藻類は,主にアオミドロ( Spirogyra)だった。 他には繊毛虫の Uroleptus, Stylonychia などがいた。

西城沼 西城沼 西城沼

西城沼(蓮田市,2/12)
西城沼 西城沼

西城沼(蓮田市,2/12)
西城沼 西城沼

赤坂沼,流水部(さいたま市岩槻区,2/12)
ゆるい流れの下にたまったヘドロの表面がうっすらと緑色をしていた。 サンプルを見ると,大部分は腐食物だが,その間をミドリムシ( Euglena viridis )や繊毛虫(ゾウリムシ他), クロロゴニウム( Chlorogonium elongatum)が泳いでいた。

赤坂沼,流水部 赤坂沼,流水部

赤坂沼(枯れ木の脇)(さいたま市岩槻区,2/12)
ここにもミドリムシ( Euglena viridis,他)がいたが,他にも,ディノブリオン( Dinobryon)やカルテリア( Carteria), 糸状藻類(おそらく Stigeoclonium)がいた。

赤坂沼 赤坂沼

慈恩寺親水公園,岸辺(さいたま市岩槻区,2/12)
採集時は,砂礫がゴロゴロしているだけで何もいないように見えたが,そうでもなく,数は少ないものの小型の藻類や他の原生生物が多少いた。

庄和町総合公園 庄和町総合公園

慈恩寺親水公園,四阿付近の芦原 -1-(さいたま市岩槻区,2/12)
ここには特にたくさんの種類がいた。トラケロモナス( Trachelomonas)がもっとも目立ったが,他にも様々な種類の繊毛虫 ( ゾウリムシ, Condylostoma, Climacostomum, Dileptus, Frontonia, Nassula, Pleuronema marina, Steinia, Uronema, Urostyla, 等)や, ミドリムシ( Euglena deses)がいた。

慈恩寺親水公園 慈恩寺親水公園

古隅田川,川辺の湿地(春日部市栄町,2/12)
ミカヅキモ( Closterium acerosum),ミドリムシ(比較的大型の Euglena mutabilis, 他に E. viridisなど), トラケロモナス( Trachelomonas)もいた。

古隅田川,川辺の湿地 古隅田川,川辺の湿地

古隅田川,川辺の湿地(春日部市栄町,2/12)
西城沼 西城沼

庄和町総合公園,修景池(庄和町,2/12)
池底の石の上を薄緑色のもやもやしたものが被っていた。大部分は藻類等の死骸やバクテリア塊だが,その中に 比較的大型のクラミドモナス( Chlamydomonas,現在種同定中)がいた。 他には,定番のコレプス( Coleps)がいた。

古隅田川 古隅田川

庄和町総合公園,修景池(庄和町,2/12)
庄和町総合公園 庄和町総合公園

庄和町総合公園,平和の塔近くの噴水(庄和町,2/12)
カエトフォラ( Chaetophora)などの糸状藻類もいたが,緑色の固まりの大部分は,ゲル状の分泌物の中で増え続ける クロロコックム( Chlorococcum)の仲間だった。他に当然ながら珪藻類もいた。 他には,下毛類の仲間(属名不明)やナスラ( Nassula)などの繊毛虫や,ヒトヅノクンショウモ( Pediastrum simplex) などがいた。

庄和町総合公園 庄和町総合公園 庄和町総合公園 庄和町総合公園

庄和町総合公園,湿生植物コーナー(庄和町,2/12)
庄和町総合公園 庄和町総合公園

庄和町総合公園,湿生植物コーナー(庄和町,2/12)
慈恩寺親水公園 慈恩寺親水公園

Part II: 採集サンプルのスーパーマクロ撮影(2/11採集分)
あじさい公園, 宅部池, 北山公園, 弁天池公園, 熊野公園, 秋津公園, 金山緑地公園, 金山調整池