外濠公園で出会った生き物達(種ごと) |
ツワブキ Farfugium japonicum
キク科 ツワブキ属 |
外濠公園を大学方向(北西)に向って進む,2017.06.08,14:27 撮影
1,2枚目:
これは
xxxxxx(xxxx xxxx)
3枚目:
ツワブキ(Farfugium japonicum,キク科 ツワブキ属)
この冬(昨年ではなく,今年の初めだったか?),この辺はいっせいに草木の伐採が行われた。
花が終りかけていたツワブキの多くも姿を消したが,樹木の間にある株だけは生き残った。
刈取られた後からも,新しいツワブキが芽を出して育ちつつある場所もある。
外濠公園を大学方向(北西)に向って進む,2017.10.14,14:35-14:38 撮影
ツワブキ(Farfugium japonicum,キク科 ツワブキ属)
がすでに蕾みをつけていた。
今年は早い?とこの時は思ったが,2014年も10月末から咲きはじめた,と記録があった。
8枚目:樹の根元に生えたキノコ。実際はもっと赤黒い。
背景の樹の根元が真っ黒なので,キノコが明るく写ってしまった。
サルノコシカケの仲間だろうが,,。
コフキサルノコシカケ(Ganoderma applanayum,マンネンタケ科 属)
?
と,この時は思ったが,後日,このキノキには太い柄があることが判明(2017.10.30)。
マンネンタケ(霊芝 レイシ,Ganoderma lucidumマンネンタケ科 マンネンタケ属)
の可能性が高い。
外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,2017.10.20,12:44-12:45 撮影
ツワブキ(Farfugium japonicum,キク科 ツワブキ属)
先日(2017.10.14)は蕾みばかりだったが,今回は一部,開花しかけているものがあった。
外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,2017.10.26,14:20 撮影
ツワブキ(Farfugium japonicum,キク科 ツワブキ属)
の花が開き始めた。
外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,2017.10.26,14:21 撮影
2枚目:
ツワブキ(Farfugium japonicum,キク科 ツワブキ属)
の黄色い花と,
3枚目:
チヂミザサ(Oplismenus undulatifolius,イネ科 チヂミザサ属)
外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,2017.10.26,14:22 撮影
ふたたび
ツワブキ(Farfugium japonicum,キク科 ツワブキ属)
この辺も夏に草刈が行われ,それまで生えていたツワブキが姿を消したが,
結果,新しく生えて来たツワブキの方が数が多くなり,一帯がツワブキだらけになった。
外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,2017.10.30,13:55 撮影
ツワブキ(Farfugium japonicum,キク科 ツワブキ属)
これまでは多くが蕾みだったが,開花したものが増えてきた。
外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,2017.10.30,13:57 撮影
ツワブキ(Farfugium japonicum,キク科 ツワブキ属)
外濠公園を大学方向(北東)に向って進む,2017.11.16,14:11 撮影
つい最近,大半が除去された。わずかに残った
ツワブキ(Farfugium japonicum,キク科 ツワブキ属)
外濠公園で出会った生き物達(種ごと) |